dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

powerbookG4を使っております。
初期化したいのですが、HD内のデータを残したまま、コンピュータを初期状態に戻すことは可能なのでしょうか?

A 回答 (5件)

 一読した限りでは、どうも「初期化」と「初期状態」を混同されているようなので……



 ※初期化……HDの初期状態・すなわちデータもアプリもOSも何も書き込まれていないまっさらな状態に戻すこと。

 ※初期状態……OSやアプリがHDに初めてインストールされ、そこから何の設定もされていない、イジられていない状態。単にデフォルトとも言う。

 何でこんなことを書いたかと言えば、あなたが「初期化したい」のか「初期状態に戻したい」のかがはっきりしないからです。上の通り、両者は似て非なるもので、その意味合いも処理も全く違います。まあ「HDのデータを残したまま」と仰っているのですから恐らく「初期状態」のことだと勝手に推測して話を進めますが、結論から言って「可能です」。

 具体的にはOS9でもOSXでも良いですから、まずはインストールCDから起動させることから始まります。この時、OS9CDではインストーラのウィンドウ下部にある「オプション」ボタンをクリックすることで現れる「新規インストールする」を、OSXでは「アーカイブしてインストール(ユーザの設定をそのまま残す)」からそれぞれ出来ます。
 これらのオプションを選択してインストールを開始すると、既存のHDのデータを上書きするのではなく(つまりそのまま残し)、HD内の空いている別の領域に、全く新たなOSがインストールされます。
 HD内の既存のOSが含まれたフォルダは、OS9では「古いシステムフォルダ」、OSXでは「Previous Items」という名前に変更されます。インストール前のデータなどはここに残っています。
 あとは手作業で、古いOSのフォルダから新しいOSのフォルダへ、データを移してしまえばおしまいです。まあ要するに#2氏の説明とカブるのですが……

 ただし、OSXを再インストールしてデータを元に戻す場合は注意が必要です。というのも、古いOSでのユーザ名と新しくインストールしたOSでのユーザ名が完全に一致していないと、アクセス権の問題で元に戻せない場合があるのです。大文字が小文字になってもダメですし、空白が混じってもダメです。一文字でも間違っていると元に戻せません。
 OS9にはアクセス権の概念そのものがありませんので、簡単にもとに戻せます。
    • good
    • 0

あなたの質問の意図を計りかねますが、もし「バックアップをとらずにすませたい」とお考えなら、それは完全な間違いであるといわなければいけません。


システムの上書きインストール、ユーザフォルダと設定をアーカイブしてインストールでも、バックアップは必須です。
なぜなら、人為的なミスは、どんなことをしても防ぎようがないからです。たとえば、ハードディスクを初期化してからインストールなんて、した覚えがないのになっていたとしたら、それはインストーラがおかしいのでなく、なんらかの操作ミスです。また、インストール作業中にうっかり電源ケーブルに足をひっかけてしまった、なんていう人為的ミスも考えられます。
消えてしまっては困るデータがハードディスクに入っているのなら、バックアップしてください。それは絶対です。
    • good
    • 0

市販のパーテンションソフトでも考えては?

    • good
    • 0

>初期化したいのですが、HD内のデータを残したまま、コンピュータを初期状態に戻すことは可能なのでしょうか?


『何度もすみません』から以前のご質問の続きと判断されます。おそらくそれを見れば、どのような過程を経てこの質問に至っているのかわかるのでしょうが、残念ながらそれを探し出すことができませんでした。とりあえず一般的なことを述べます。
『コンピュータの初期状態』に含まれていた『HD内のデータ』であれば『HD内のデータを残したまま、コンピュータを初期状態に戻すことは可能』です。『コンピュータの初期状態』以降に追加した『HD内のデータ』であれば、それを外付けのHD等に待避させ、『コンピュータを初期状態に戻』した後、外付けのHD等からコピーすればご希望の状態になります。『HD内のデータ』がアプリケーションの個々の設定を意味している場合には、初期設定をコピーしておけばよいでしょう。ただし、アプリケーション等の不具合から初期化を考えたのであれば、それによって意味のない結果がもたらされかねません。
    • good
    • 0

無理です。


初期化=HDをカラにするということでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!