重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年の春に起業し貿易、不動産を中止に会社を設立しようと考えてます。
現在私は29歳で上海に留学中ですが数ヶ月後に帰国します。
これから会社を経営していくに当たり、様々な業種の人脈を作って生きたいと考えています。
投資家、経営者、企業の方、クリエイター、芸術家、法律、医療関係等ジャンルを問わず、仕事、遊び問わず関わって行きたいと考えてます。
そこでご質問なんですが、そういった人脈を沢山築く良い方法は無いでしょうか?
また、それが出来る業種であれば一度企業前に就職する事も考えてますが、どの様な業種が良いでしょうか?
ちなみに、大そうな学歴、キャリアは持ち合わせておりません。営業職には自信がありますが・・
些細な事でも良いので、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


貿易経験アリの者です。貿易に限定して書かせて頂きます。
お仕事で貿易のご経験はおありですか?
もしおありなら、私のたわ言はお流し下さい。

貿易は、思った以上に多くの業種と関わり合う仕事です。
仕入先や得意先だけでなく、船社、乙仲、倉庫、運送を始め、加工、通関などのお役所、と多くの業界と繋がりがあります。
そして、そういう所に人脈を持っているかどうかで、不測の事態が起きたときの仕事に大きな違いが出ます。
そしてまた貿易というのは、不測の事態が多いです。
遊びを通じて様々な業種の方とお知り合いになるのも時間が許すならとてもいい方法だと思いますが、商社に一旦就職し、関係業界から人脈を作るほうが手っ取り早いとは思います。
専門商社より、出来れば総合商社のほうが業界に偏りが無くていいと思います。

それから、会費は多少かかりますが、地元のライオンズクラブやロータリークラブなどの慈善団体に入るというのもアリです。こういう団体には、人脈を求めて入る人も多いです。実際にお医者さまから様々な業種の社長さんやら自由業の人やら、色んな人がおられます。活動は週一回ほどの会食などの交流会に近いものが多いようです。いつも同じメンバーさんなので、個人的なお付き合いも出来てくるようです。
但し、入会するのは就職するか起業するかして肩書きが付いてからです。

それから、どうしても遊びからという事であれば、無理をされず、ご自身が興味のあることを始めるというのがいいと思います。
好きなことが共通していれば話も弾むし、私の周りにもサッカーやバレーボールのチームに所属し、練習試合などで知り合ったチームの人と話が盛り上がり、お取引をお願いするようになったという人もいます。

参考になるでしょうか。
    • good
    • 0

初めまして。


人脈を広げるのに効果的なのは、やはり異業種交流会に参加することだと思います。
また、最近はインターネットで人脈を広げるために、ビジネス専用の出会いサイトのような物があります。
http://www.kaitaku.net/?uid=P9618
ここでは各業界の方が登録していて、メール交換から実際に会ったりできますよ。
私は登録してまだ2ヶ月経っていないのですが、すでに12人とお会いし、情報交換などをしました。
その中でも、気の合う方とはお友達として付き合うようになりました。
 今まで普通に生活していたら出会う機会が無いような方と知り合えたり、楽しいですよ^^
やはり人脈は宝ですよね!

参考URL:http://www.kaitaku.net/?uid=P9618
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セミナー情報以外でないですか?

お礼日時:2006/01/04 17:30

こんにちは。



とても基本的なことなので、参考にならなければすいません!やはり異業種交流会やセミナーではないでしょうか? (参考URLをつけておきます!)
私の周りも企業した方が数名いらっしゃいますが、セミナー(起業に関する)に参加して人脈を結構得たようです。やはりやり方もあるかと思いますが。
 大変だとは思いますが、是非頑張ってください!

参考URL:http://allabout.co.jp/career/entrepreneur/closeu …

この回答への補足

回答ありがとうございます。交流会等は参加しようと思うのですが、贅沢を言えば、仕事から入るよりも、趣味や遊びから知り合いになれる方法はないでしょうか。ゴルフ等、「こういう遊びや、場所でし合えるよ!」又は「以外にこんな所で知り合えた。」等も教えて下されば幸いです。宜しくお願いします。

補足日時:2006/01/03 22:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!