dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えていただけないでしょうか?

名前 国語 英語  数学
次郎  5     4  3
太郎  5     5  3
花子  5     4  5

   ↓↓↓↓↓↓↓

  国語 英語 数学
5  3人  1人  1人
4  0人 2人 0人
3  0人 0人 2人

※バランスよく表示させることができずすみません。

エクセルならこんな集計が簡単なのですが、ファイルメーカーで同様のことを行うにはどうしたらよいのでしょう?自己リレーションがいまひとつ理解できていないようです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。



「国語」の「5」の人数を集計する方法を説明します。

まず、例えば「国語5判定」という名前のフィールドを定義します。タイプは「計算」です。
計算式は、IF( 国語=5 ; 1 ; 0)とします。

次に、「国語5」というフィールドを定義します。タイプは「集計」です。フィールド「国語5判定」の「合計」で定義します。(もちろん、「国語5判定」のフィールドは表示させる必要はありません)

これで「国語」で「5」を取っている人数を集計できます。同様に、国語の4、3…、数学の5、4、…とやっていけばいいと思います。

もっと簡単なやり方があるかもしれませんが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくためしてみます。

お礼日時:2006/01/14 10:58

質問者様は、レコードをどのように定義されていますか?


1つの科目で1レコードなのか、1人に対して1レコードなのか、あるいはご質問の例が「○○年○学期成績表」として、成績表1回で1レコードなのか。
それによって集計のやり方が変わると思いますので。

この回答への補足

さっそくありがとうございます。1人に対して1レコードです。どうぞご指導よろしくお願いします。

補足日時:2006/01/14 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。お礼の投稿がおくれました。やっとできました。これで一安心です。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す