映画のエンドロール観る派?観ない派?

はじめまして。
もうすぐ4ヶ月になるあかちゃんのママです。
うちの子は顔&頭が体に対してかなり大きいです。そして足は短いのですが・・・やはり頭が大きいから首がすわるのが遅いのでしょうか?縦だっこしても気をつけてなければグラっと胸にダイブしてきます。
力をつけるために、うつぶせにしてみたりしたほうがいいでしょうか?あまりうつぶせにして遊ばせたりしていません。
首がすわるのが遅い子は、発育障害があると聞きました。まだ様子をみてもいいでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

うちの次男(1歳8ヶ月)も5ヶ月近くまですわりませんでしたよ。


隣の家の赤ちゃんも5ヶ月でグラグラしなくなった、と
先週会ったとき言っていました。(今8ヶ月)

ですから普通ですよ、全く問題ありません。
赤ちゃんはみな頭も大きいですしね。

無理にうつぶせとかの練習をすることもないと思います。
近い将来、必ずすわりますから、大丈夫です。

今後、おすわり、ハイハイ、タッチ、あんよ(が遅い)
・・・と1歳過ぎまで心配の種が次々に出てくることに
なると思いますが、いずれも、こういった体力的な部分は
いつか必ず、放っておいてもできるようになりますから、
あまり心配されなくても大丈夫と思いますよ。

それよりも、言葉の理解の面に関しては、0歳児時代が
とても重要ですから、今からお母さんがたくさんたくさん、
赤ちゃんに絵本を読んだり、話し掛けをしてあげて下さいね。
必ず、1歳過ぎてからの言葉の発達に違いが出ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!初めての子なのでちょっと神経質になりすぎてたかも。普通なんですね。だいぶしっかりはしてきてるのですが。周りの赤ちゃんはけっこう首がすわるのが早いみたいで。
語りかけや絵本の読み聞かせ。今から必要なんですね!今日から早速絵本を読んであげようとおもいます!本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/01/17 09:21

別に普通だと思います。



うちの娘は3~4ヶ月健診の頃(受けたのは3ヶ月27日)ではまだぐらぐらしてました。だいぶ安定してきてはいましたけどね。
仰向けにして手を持って、のテストもうまくいかなかったですし。
ぐらぐらがなくなったのは5ヶ月頃だった気がします。

で、いまんとこ(3歳4ヶ月)なんの発達障害も出てません。
健診で言われなければ大丈夫だと思いますよ。

とはいえ心配が尽きない…ということなら、保健所の保健士さんにでもご相談を。育児相談やってるはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!ちょっと心配しすぎてました。ネットで調べるといろんな情報があって悪いほうに考えてました。もっと楽しく育児できるよう余裕をもちたいとおもいます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/17 09:23

>首がすわるのが遅い子は、発育障害があると聞きました



逆だと思いますよ,発育障害のある子は首が据わるのが遅い,,ということだと思います。

おんなじようですが,首が据わるのが遅いからといって発育障害を疑わないほうがいいです。4ヶ月ではいくらなんでも判断するには早すぎるのでは?? (わたしの見聞きした範囲内での意見ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。心配性なので。。。もっと育児に余裕をもちたいとおもいます。

お礼日時:2006/01/17 09:25

まだ個人差の範囲だと思いますが心配になりますよね。


↓のURLのページを見てみてくださいね。
参考になると思います。
慣れないと突然うつぶせにすると嫌がるかもしれませんね。
最初はたてだっこからお母さんがリクライニングするようにして
赤ちゃんをおなかに乗せたままうつぶせ状態にするといいですよ。
(最初はあまり角度をつけないで)

参考URL:http://www.tamagomama.net/contents/i-kubisuwari. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても参考になりました。ありがとうございました。初めての子なので心配しすぎてたかも。おなかに乗せたじょうたいでやってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/17 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報