プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウレタンの低反発マットレスを購入したのですが、「日干しよって変色、変質するため、陰干しで」という注意書きがありました。
陰干しは、日光があまり出ていない曇りの日に干せば、それで意味を成しますか?
一人暮らしで狭い部屋に住んでいるため、日光のあまり当たらない日陰の部屋の部分に…ということがなかなか難しいです。
うちは湿気や結露も気になる部屋のため、週末にはお布団干しをしたいのですが、陰干しは全くやったことがありません。日光で、ダニやカビなどが死滅するイメージだったのですが、こういった陰干しでも、やらないよりはいい、程度のものなのでしょうか。
お詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

日光がというより、紫外線が問題なのです。


ダニやカビを殺菌するのも、日光というより紫外線でなのです。

NO1さんもおっしゃられていますが、曇りでも紫外線は雲を超えてきます。材質によっては、紫外線で変色偏執は十分考えられます。
晴れた日は日光で温度が上がり、湿気が飛びふっくらと布団もしあがるので「晴れた日に干す」となっているのでしょう。

陰干しも部屋に空気の通路を作り、湿気を飛ばすようにすれば良いと思います。この時期は乾燥+寒いので、簡単に干すだけでも多少なり変わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明、とても分かりやすかったです。
狭い部屋でのうまい干し方は難しそうですが、何か考えてみようと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/01/22 16:16

曇りでも紫外線はキツイものです。

洗濯物の影干しという観点から言うと違いますね。影干し用の黒いネットなども売っていますので部屋干しが無理なようなら使用されれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紫外線で変色するということだったのですね。とにかく天気のいい日に干す、という知識しかなかったもので。。
ご回答どうもありがとうございます!

お礼日時:2006/01/22 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!