プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 早速ですが、息子が早稲田及び立教を志望しております。ただ日本海側の田舎から出て行きますので、東京の地理が殆ど分かりません。合格した場合、アパートを借りることになるかと思いますが、一体どのあたりに借りれば良いのか教えて下さい。
 
 当方普通のサラリーマンの親ですので、贅沢はさせられません。家賃6万円位では無理でしょうか?また、合格を前提に今から探さなければならないのでしょうか。それとも合格が決まってからでも間に合うのでしょうか。

以上、受験も心配ですが合格後も不安の種がつきません。宜しくご教示をお願い致します。
 

A 回答 (8件)

不動産屋に行くと「早く決めないと・・・」と急かしますが。

探すのは、合格が決まってからで充分良いです。家賃のみを考えておられますが、月々の定期代など交通費も馬鹿になりません。交通費も含めて考えましょう。

狙い目は学校の最寄り駅は高いので、自転車で通学できる範囲(隣駅とか)、しかも急行が止まらない駅が狙いです。東京の場合、私鉄の方がJRよりも運賃が安いので、JR沿線は避けた方が良いでしょう。また早稲田の場合、学部によって校舎が異なるでしょう。場所はインターネットの地図で調べましょうね。

あと、探す時期ですが合格発表~3月中旬がピークになります。この時期不動産屋(かき入れ時ですから契約を急かされ、失敗することもあります。4年間の居室使用権を買うわけですから慎重に)も大家も強気です。4月に入ってから探すのも良いですよ。売れ残りじゃなくて、3月末に退去物件など掘り出し物が見つかります。

4月に空くと、9月ぐらいまで居室が埋まりませんから、多少の家賃交渉も可能です。また少し歩いてみて気に入った物件が有りましたら、家主直交渉も可能です、不動産やの斡旋手数料が浮きますよ。(但し警戒されるので、ちゃんと探し遅れた理由を言ってね)

最後に東京は首都直下型地震が来るって、報道されています。(20年前からですが)
足立区・江東区・江戸川区など首都の東は避けた方が良いでしょう。(住んでいる人ごめんなさい)地盤が緩いとのことです。少なくとも私の子供は住まわせませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいご教示ありがとうございます。親も初めての経験なので、大変助かります。

お礼日時:2006/01/22 07:18

早稲田4回生です。


早稲田の本キャンパス(人間科学部以外の学部)
に通うのでしたら、やはり早稲田or高田馬場に住んでしまうのが良いと思います。
私は田無に住んだあと、高田馬場に引越しをしました。やはり、学校が近いと便利ですし。都心の方がアルバイトの時給も良いですし。
私もかなり物件探しましたが、築0年の新築アパート家賃7万2千円のところにすんでいます。
交通費が基本的にかからないことを考えると、まずまずだと思います。

立教でしたら、池袋近郊。やはり自転車で学校にいける範囲がよいかと思われます。

最初は遠くても、安いほうがいいと思うのです。
でも、住めば都にならない可能性もお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて申し訳ありません。私も自転車で行ける範囲が良いと思うのですが。

お礼日時:2006/01/22 07:20

現在 子供を通わせています。

自分なりに調べた所
東京の西の方は洒落た街が多いせいか家賃が高めに感じました。ウチは東の下町に住まわせてます。地下鉄で
20分ほどかかります。定期代かかっても 学校近くの狭い物件より一考の余地あるかもしれませんよ。
スーパー等覗いても 物価もかなり安い気がします。

部屋探しの時期ですが ウチは試験終わり発表前に不動産屋を尋ね その事を承知で部屋を押さえてくれました。手付金も取られなかったです。
関西で発表前に同じ事した友人は手付金を取られたそうです。住みたい街の不動産屋さんに一度聞いてみれば
どうてしょうか? 何軒も気に入りが見つかるまで。
余談ですが 東京の不動産屋の多さにびっくりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて申し訳ありません。国立も受験するつもりなので、何時頃から探し始めれば良いのか、悩みは尽きませんね。

お礼日時:2006/01/22 07:16

家庭教師派遣会社勤務です。



早稲田に進学するようでしたら、山手線沿線は高いので(家賃七万前後)、なるべくは西武新宿線沿線か、やはり早稲田なら個人的には都電荒川線(ようは路面電車)で通って欲しいです。都電荒川線なら、町屋駅周辺とかの、東京ではいわゆる下町と呼ばれているエリアで探すと格安物件が見つかると思います。ちなみに私は大学四年の時に彼女と同棲するために引っ越したんですが、町屋周辺に住んでいましたが風呂付でトイレ・風呂別で2DKの60000円ちょいぐらいでしたよ。

立教に進学するようだったら、池袋なんで、無難なのは「東武東上線」沿線で準急や快速とかが止まらない板橋区大山よりも向こう(板橋区の成増は高いんでダメ)がいいと思います。

大学一・二年の時は立教の裏に住んでいました(風呂なし・築40年・家賃16000円)が、風呂無しだったら、東池袋か西池袋によく月20000円以下の四畳半か三畳の部屋はありましたよ。結構銭湯もおつなもんですよ。よく立教の学食(三つある)で朝飯食ってました。立教の学食で第一食堂では朝定食があるんで、毎日立教の第一食堂で食べてました。おいしかったですよ。新座キャンパス(埼玉県新座市)だったら、どこも安いんで、そんなに考えなくてもよいと思います。

早稲田より立教の学食の方が個人的にはおいしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなご回答ありがとうございます。色々あるんですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/01/18 14:07

再登場です。

田無市は西武線沿線ですね。西武線沿線は比較的安い物件があるので通学時間など(特急が止まるなど)を考慮して考えてください。特に特急の点は重要です。自分は推薦で比較的早く決まったので都心で55000円のマンションに住んでいますがはっきり言って狭いです。特急が止まるということで便利な点はありますが。あと3月の上旬までに住まいは決めた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/01/18 14:04

20年前に秋田から上京して早稲田に入学しました。


 ・合格が決まってから探してもOKです。早稲田近辺には学生向け不動産屋が山ほどあります。応対もこなれていますし、年がら年中物件はあります。 ただし、卒業生の出物も春がピークですので、多く物件を見るなら3月中がベターでしょう。
 ・早稲田近辺なら、銭湯利用・風呂なしも現存します。
 ・一般論として、校舎徒歩圏内は溜まり場になる・乗り換えなし路線で通学30分-1時間内の郊外がよろしい、とは言われます。
 ・校舎の分散には留意ください。早稲田は一部の教科を所沢(西武新宿線)でやることもあります。(最も息子さんが在住地にあわせて時間割(教科と校舎)を選択するとは思いますが)

私の場合、入学式に上京、1週間いとこのアパートに居候した後、東西線西荻窪の四畳半月1.9万円に2年、後早稲田の6畳3万円に住みました。住居・生活費・引越し費用は全て自腹です。探すのも決めるのも一人で、親には契約の保証人にだけなってもらってました。

住んで通って暮らしてみなければ分からない、というのが実情です。当時の友達で、同じアパートに4年間住んでた者は皆無でしたから。経済的・精神的にも厳しいかもしれませんが、一旦上京したら、あとは息子さんの自助努力に任せてしまってはいかが? 合理的に考えるなら、最初の1ヶ月はマンスリーマンションとして、地理・交通に慣れて情報収集するってのありです。

元早稲田在住者としては、西早稲田(新目白通り、都電・神田川近辺)なんてお勧めですね。早稲田・立教どちらにも電車・徒歩・自転車で行けますし。郊外も結構ですが、学生街・都心・下町も一度暮らして損はない経験になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えて頂き、ありがとうございます。地元を離れた後は、最初の契約を除き子供に任せるつもりです。

お礼日時:2006/01/18 14:03

↓検索して出てきた一例です。


いろんな不動産会社がネットで物件を検索できるサービスをやっているので、『学生マンション』で検索してみるといいと思います。

http://749.jp/mansion/search/search.php?mod=sch& …[]=2259:1&tpl=normal_sch
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速検索してみます。

お礼日時:2006/01/18 14:01

立教は池袋、早稲田は高田馬場ですね。

都内なら1ルームなら7万円、郊外だったら1ルーム6万円位です。住むとしたらちょっと都心から離れたところがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教示ありがとうございます。誠に申し訳ありませんが、JR、私鉄等の路線や具体的な地名を示して頂けると大変助かるのですが。知人のご子息は旧田無市から早稲田に通学しておりますが、この辺りになるのでしょうか。宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/01/18 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!