
No.2
- 回答日時:
断られるのを前提だと思って
募集していないところでも問い合わせてみると良いと思います。
メールで「もし、募集の予定とかありますようなら教えてください」とかでいいと思います。
でも大学1年生であればバイトではなくまずはぎゅうぎゅうに単位を取得して
3年次以降はその学年でないと取れない必修科目だけにして
会計士の勉強に専念できる環境作りの方がいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/22 16:05
返事が遅れてしまって御免なさい。うーん、それだと生活費の維持が少し困ってしまいますね。一応そういう手も考えてみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
残業時間20~30時間は多い?
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
郵便配達(バイク)の求人が気に...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
日雇い単発バイト 連絡しての欠...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
親の経営している会社で働いて...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
図書館のバイト、正直キツイの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
フリーターについて
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
おすすめ情報