
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お悩みですな。
どうも、家電屋で働いております、grimmです。
でも、海外製は、不良品も多く混じっています。カードリーダを使ってもフォーマットできないとか、デジカメがカードを認識しないようなら、メーカーに相談して、新しいものに変えてもらってください。国内メーカーは、不良品が少なく、ある程度安心感がありますが、不良品がまったくないわけではありません。
ですから、どのメーカーを買ったとしても、共通して言えることは、データーのバックアップをなるべくこまめにとること。不良品は交換してもらえても、中のデーターに関しては、免責事項として、保証対象にはなっていません。
参考になったでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/23 17:26
海外製はあまりよくないようですね…
海外製といっただけで少し不安があり購入を迷います。
メーカーHPに言っても英語だらけで解読不可ですし…
やはり国内メーカーの方が多少安心がありますし、良いんでしょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
数年前だったらメーカー?(内蔵のメモリ?)で動作に問題になったこともありましたが、最近のCFCはどこのメーカーも特に関係ないんじゃないですか?
私の場合は前述の数年前の件があるのでメルコを使用しています。
(数年前の件でも安定していたのがメルコ(ルネサス社製のメモリを使用していたので)でしたからね)
No.2
- 回答日時:
最新型の機器で使う分にはまず不具合はないのですが、使う側のカメラや音声プレーヤーが高速メディアに対応しないことがあります。
で、低速な方が高かったりします。
このような例はまれですが、きちんと動く場合でも新製品は容量大きくて速くて安いことあります。生産技術の進歩や流通の勝利です。
メモリと液晶なんて2004年夏ごろから値下げ一直線です。
今回の質問は「**社の**にPQIの40倍CFは使えるか」がいいです。
http://www.pg-index.com/products/pqi/qcf40.html
http://mactree.sannet.ne.jp/review/bounenkai2003 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/20 23:47
>高速メディアに対応しないことがあります。で、低速な方が高かったりします。
ということは低速の方が無難だということでしようか(゜Д゜;)
生産技術の進歩や流通の勝利…納得しました。
質問の仕方、失礼しました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分電盤用NFB東芝R50の同等品を...
-
水性クレオトップとクレオパワ...
-
新品家電を買うと時々傷物が送...
-
古いモバイルバッテリー(5年前...
-
●”(家庭用)衣類乾燥機“は、ど...
-
60Hzの製品を50Hz使用する方法
-
アイリスオーヤマの無水鍋について
-
取り扱い説明書のPDFを探してい...
-
ポータブルDVD 車載すると飛び...
-
PC購入のときの上手な値切りかた
-
ヨドバシカメラは反日企業か否か
-
「家電量販店の営業さんにしつ...
-
ヤマダ電機の本社(クレーム)へ...
-
家電量販店ってそこのネット通...
-
インクの型番を間違えて購入し...
-
ヨドバシカメラ 保証書の日付け
-
ヤマダ電機、Joshin、ケーズデ...
-
「マツヤデンキ」って、ヨドバ...
-
ヤマダ電機、平日と週末、安い...
-
ヨドバシカメラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで売られている有名で...
-
分電盤用NFB東芝R50の同等品を...
-
水性クレオトップとクレオパワ...
-
60Hzの製品を50Hz使用する方法
-
ジャパネットたかたの製品について
-
アイリスオーヤマの無水鍋について
-
壊れやすいノートPC(メーカー)...
-
取り扱い説明書のPDFを探してい...
-
新品家電を買うと時々傷物が送...
-
ナショナル、パナソニック(松下...
-
●”(家庭用)衣類乾燥機“は、ど...
-
古いモバイルバッテリー(5年前...
-
MAXZENという名の、メーカー家...
-
中華製の物は、良く言われない...
-
取扱説明書をなくしたので取り...
-
ポータブルDVD 車載すると飛び...
-
大手家電量販店と町の電気屋さん
-
下請法について
-
掃除機の充電コードが壊れてし...
-
明るさや音量のレンジを示すマーク
おすすめ情報