アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
うちはしまじろうの「こどもちゃれんじ」を1歳からずっと愛用してるのですが、最近英語カリキュラムのDLがよく来ます。
内容的には「反復学習」がメインで、ビデオや歌などを中心にリトミックを織り交ぜた勉強方法のように見受けられます。
ココパッドとの連動もしており、魅力的っちゃー魅力的なのですが、実際やっておられる方の”良い”も”悪い”ご意見を教えていただけたらなと思いまして・・・。

今の所絵本やテレビを使って適当にフルーツや身の回りの物を英語で言ってみたり、
簡単な日常会話(How are you?程度;)を用いて遊んでいるうちに、本人は「もっと!もっと!」となり、難しい事も多く聞かれます。
私のキャパ範囲内では最近全く収まらず、ついには辞典やWEBサイトの翻訳サイトなるものまで利用しはじめ、「大根はradishかぁ~」とか言ってたりとこちらが焦るほどの吸収力・・・。

正直「遊び」から「知りたい」へ移行してきたこの時期を逃すのはもったいないと思いまして質問しました。
スクールも考えましたが転勤が多いので「自宅教材で!」と思っています。

ベネッセ以外でももし良いのがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

結婚まで、児童英語のチームティーチング(ネイティブの先生と一緒に教える)の講師をしていました。



ベネッセの教材に関しては知識がないのでアドバイスできませんが・・・

お子さんは何歳ですか?

せっかく英語に興味を持ち始めたなら、本当ならスクールで学ぶのが一番良いと思います。

英語で一番大切なのは、楽しめること、興味を持てて積極てきに使う意欲があるかだと思います。
それが出来るまでに、多くのお子さん(お母さん)は苦労してることが多いようです。
質問者さんのおこさんはそれが出来ているんですね!ぜひ、その意欲を伸ばしてあげたいところですよねえ
英語は言葉ですから、お友達や相手がいて初めて使えるようになっていくと思います。

正直、教材では限界がありますが、いつかスクールへ通うまでの予習的な感覚で学ぶのであれば、Oxfordという出版社の「Let's Go」シリーズはどうかなあと思います。

もしくは、松香フォニックスの教材もオススメです。

どちらも、フォニックスといって、アルファベットをカタチではなく音としてとらえての学習方法で英語を学べます。

のちのちに英語を文字ではなく音で捕らえるのに役立ちますし、自宅で学習するのには向いていると思います。

あとは、カードゲームのような教材もOxfordからたくさんでていますので、それも単語などの習得には効果的かと思います。

お子さんの好みにもよると思いますので、まずは書店でどんなものか見てみるとよいかもしれません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miumiumamaさんご回答ありがとうございます。
講師経験がおありなんですね。

>英語で一番大切なのは、楽しめること、興味を持てて積極てきに使う意欲があるかだと思います。
>それが出来るまでに、多くのお子さん(お母さん)は苦労してることが多いようです。

へぇ~、そうなんですかぁ。
うちの子は今4歳ですが、なんか記憶系が強いらしく遊びでやってるとどんどん吸収するんですよね。
きっと子供はどの子もそうなんだろうけど、最近は”知りたい”欲求がすごくて!!

簡単な英語を覚えたら、街でみかける外国人に話しかけたりするんですよ。
人懐こいのですが、全く話せない私は横でいつもたじたじで・・・。o(;-_-;)o

我が子みならい勉強を!と、最近思い始めました。(笑)

そう、私生まれて初めて「フォニックス」なるものをチラシで見ました!(それも半年前!)
中学の授業とかでもあんなのやったことないし、あれを「ABC」を思えるときに一緒にやっていたら、どれだけ英語が好きになったんだろう!!と思うのです。
だって、日本語で言う「ひらがな」みたいなものじゃないですか?!
もぅ、正直衝撃的でした!!
我が子はチラシ片手にそのフォニックスを覚えていて(上にふりがなが・・・)辞書を自分でよんでます。私よりすごいです。

ただ、やはりネイティブスピーカーが身近に居ないので、誤って定着する前に何とか手立てを・・・!!!(>_<)

とりあえず、教えていただいたフォニックスをちょっと見てみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!