「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

長文ですが最後まで目を通していただきますようお願い申し上げます。

vectorなどにはたくさんのフリーソフトがありますがいったいあのフリーソフト達はどんな言語で書かれているのでしょうか。

色々なプログラム言語で書かれているのは分かっています。ですので具体的にプログラム言語名を知っている方は知っているだけ書いていただければ幸いです。

今フリーソフトで一番使われているプログラム言語は何なんですか?

最後に私もフリーソフトを作って見たいと考えていますが、3年ぐらい勉強したら出来るでしょうか?
出来ればVBみたいにVBランタイムが必要なプログラム言語では書きたくないのですが・・・。

今私が作って見たいと考えているのは
1.選択式問題
2.システムの状態を表示させる
などのソフトを作ってみたいのですが。
時間がかかるのは覚悟のうえです。
勉強もします。

ですので 1.2 のようなソフトを作りたいと思うとどのようなプログラムで書くといいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
またそのプログラムを完成させるためのソフトも教えていただければありがたいです。
ソフトは出来れば無料がありがたいですが、本気でやりたいので有料でも出来るなら教えてください。


皆様のご回答心よりお待ちしております。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

一番多いのはC++でしょうね。


僕のお勧めするのは、MicrosoftのVisual C# 2005 Express Editionです。うれしいことに1年間限定で無料ダウンロードできます。限定っていってもダウンロード期間が限定であってダウンロードさえしておけばずーっと使えます。

Visual Studio 2005 Express Edition
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …

Visual Studio 2005は、.NET Frameworkというランタイム上で動作するソフトになります。言語はC#、C++、Basic、J#のいずれかを選択します。言い換えればどの言語を選んでも.NET Framework上で動きます。(詳しくはCLR:Common Language Runtimeを調べてみてください)お勧めはC#です。2000年だっけ?にできたばかりの新しい言語です。JAVAのいいところと踏襲しています。もし、ランタイムに依存しないソフトを作るなら、Visual C++ 2005 Express EditionでWin32アプリを作ることになります。でも、.NET Frameworkは結構普及してきているし、Windows Updateでインストール可能なのであまりランタイムのことは気にしなくてもいいでしょう。

個人的な意見なので無視して結構ですが、Basicはあまりお勧めしません。C/C++か、C#がお勧めです。Basicの利点といえばExcelなどのマクロでVBAというVBに似た言語が利用できる点だけでしょうか。覚えておくにはいいでしょう。

JAVAについては#2さんと同意見です。優れた言語であることは確かですが投稿者の用途では他のがよいかと。

C++、C#、VBなどは、Microsoftが積極的にわかりやすい解説もあります。

「300 秒でズバリ !!」&「10 行でズバリ !!」シリーズ [Visual Studio 2005 対応版]
http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/300 …

あっそれと、C++、VB、C#のいずれかを選択した場合、Windowsアプリばかりか、動的サイト(アンケートサイトや会員用サイトなどなど)も作ることができます。作成したプログラムの一部をクラスライブラリにすることでWindowsアプリとWebアプリの両方で共有できます。プログラムがかなり効率的になります。Microsoft関係者じゃないですけど^_^;絶対にお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速リンク先に行かせていただきました。
ダウンロードもさせていただきました。
後は解説先のリンクで勉強するのみです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/13 20:28

> では.NETは奥が深そうなので軽くHSPをかじって


> それで.NETを真剣にやってもいいと言うことですかね?

個人的には、すぐに.NETでかまわないと思いますよ。
特にC言語を勉強しているなら、C#やC++のほうがとっつきやすです。
HSPはまったく違う言語なので、また一からになります。

とにかくやってみてください。
案ずるより...です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
では、早速本屋に行ってきます。

お礼日時:2006/02/18 09:55

>HSPって結構初心者向け言語としたら


>メジャーな言語ですよ。
初心者向けな言語としてはそうですね。でも、個人的に、個人的にですよ、少しプログラムがわかるようになってきて、勧められてよかったと感じるのは初心者に限定されないメジャーなソフトだと思います。明らかに言語が難しいなら別ですが、.NET言語は標準化になりつつある(既になってるかな?)のオブジェクト指向の勉強にも役立つし、何しろ拡張性や使いまわしができるし、新たにPerl/CGIなどを習得しなくても、同じ.NET言語で動的サイトも作れるのでいいと思いますよ。もちろん、HSPも知ってて、.NET言語もしっている人ならなおさらいいんでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか。
では.NETは奥が深そうなので軽くHSPをかじってそれで.NETを真剣にやってもいいと言うことですかね?

お礼日時:2006/02/15 19:21

> 今は、Cの勉強はしているのですが


> C#やC++にも使えるのでしょうか?
それなら言語的にC++もC#も近いですよ。VBやHSPよりはるかに。(また後でつつかれるだろうけど。)
端的に言えばCにクラスという概念が追加されたのがC++って感じです。C++とJAVAのいいとこどりがC#です。

C#の本だと

Visual C#.NET入門 基礎編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797319 …

C#で始めるプログラミング 導入編 Microsoft.NETシリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756141 …

のような簡単な本を1冊読み、2冊目は少し難しい本へとステップアップするといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何事もステップですね。
がんばって読んでステップして行きたいと思います。

お礼日時:2006/02/15 19:17

#4です。



C#でおすすめな本って難しいですね。
人それぞれ違いますし。

Amazonとかで探して下さい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
目ぼしだけつけといて、買うのは実際の書店でパラパラめくってから決めた方がいいです。
やっぱり人それぞれなので、自分自身で見た方がいいです。

これだけだとあんまりなので、私の個人的なおすすめ。

Visual C#.NET入門 基礎編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797319 …
絵が多様してあるので、プログラムが初めてでも楽しそう。
とりあえず軽くC#の概要を理解しましょうという内容。
(私はこの本はきちんと読んでないです。本屋でパラパラとみただけ。)

独習C#
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798101 …
文字ばっかの文法解説書。
プログラムはじめての人がやると挫折しそう。
文法のきちんとした理解は入門段階として通らないといけない関門。
この本を理解したら(簡単な)自作フリーソフトまであと少し。

C#によるプログラミングWindows 上 マイクロソフト公式解説書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891002 …
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/books/Pr …
評判良さそう。
ただ、見た感じプログラムが始めての人には難しそう。
他のプログラムをかじったことがある人向け??
でも気に入ったんなら「独習C#」の代わりにこの本で勉強してもいいかも。

Visual C#.NET逆引き大全 500の極意
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008 …
文法がきちんとわかった人が見れば、それなりに使える本。
ここまでくればもう(簡単な)自作ソフトは作れるレベル。
ネット上のTips集と併用して、選択肢問題やメモリ・CPU使用量のモニタプログラムならできると思う。


他の言語の話も他回答者さんからいろいろ出ていますが、私の思うところを書くと余計質問者さんとは離れたところでの議論になっちゃうので、やめておきます。

あと、現在Cの勉強をされているとのことですが、C++の勉強にもなります(C++の前提知識としてCの知識が必要)。
ただ、C#に役立つかと言えば入門レベルとしては半分くらい使えるといった感じです。
for文やif文は勉強したでしょうか?
これはC#になっても一緒です。
ただCのポインタというのはC#にはありません。
C言語を勉強する上で一番挫折率が高い(難しい)のがポインタの学習といわれています。
さらに実際プログラムをする上でバグの出る確率の高いところでもあります。
ということで、C#という言語ではポインタというものを無くしています。
もちろん配列やら参照変数やらでポインタの概念があった方が理解しやすいかなというのはあります。
でもC#をやるなら、いきなりC#から勉強を始めていいと思います。
(C++をやりたいならCを勉強して、その次にC++を勉強するというステップが必要)

それから、#4で
Visual Studio .NET theSpoke Premium Version 2003
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ER …
こんなのがあるよと紹介したけど、
#3さんの
Visual Studio 2005 Express Edition
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …
は無料で手に入るみたいなのでこっちの方がよさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お勧めの本を一通り見させていただきます。
ありがとうございました。
またC#の場合はC++をやる場合より気軽に始めれると言うことですね。

お礼日時:2006/02/15 19:13

>うーん、やっぱメジャーがよくないですか?


HSPって結構初心者向け言語としたら
メジャーな言語ですよ。
新しいバージョンが出れば窓の手でも紹介
されるくらいですから
本も何冊も出ていますし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HSPに関するサイトなど知っておられましたら教えていただけないでしょうか?
特にプログラムの組み方の説明などが書いてあればうれしいです。

お礼日時:2006/02/13 20:59

>いいや作れますよ。


>ただし問題をランダムに表示とかできないけど
>HTMLとしてリンクタグで繋いでいけば
それなら
>ただしHTMLわかる人だと答えを見破られるけど
HTMLがわかる人でも答えはわからないはずでは?

元投稿者の方はいずこ...?
結局WEBベースのが作りたいのか、実行ファイルベースのが作りたいのかたずねたいですね。

WEBベースなら、
HTMLでもいいのかな...
Javascriptを使ってもいいし、
Flashも選択肢にははいるかな。
もちろん既に紹介したvisual studio 2005を使ってのasp.netという手も。

ソフトベースなら
HSPなり、WSHでもできるし、
C/C++、VBでもいいし、
.NET関連(C++.NET/VB.NET/C#)はお勧め。

> 初心者向けのHSPで十二分って気もしますけどね
うーん、やっぱメジャーがよくないですか?僕ならメジャーのソフトを勧められたいですね。それに今なら.NET関係のほうがいいと思うけどなぁ。ホットな言語だし、コミュニティも多いし、本屋にもわかりやすい解説書多いし、IDE(統合開発環境)セットだし...、しかも無料だし...。そういう理由もあって初心者だからこそ.NETって気もするけど...。ソフト作っているとやりたいことがどんどん増えてくけど言語仕様上できないって知ったときの劣等感はもう味わいたくないしなぁ。
メジャーにこだわるべきでない、初心者は初心者なりの、わかりやすいものをというお考えなら、「ひまわり」や「なでしこ」のほうが初心者向けというか、より日本人向けかも爆。
※あっ個人的には日本語プログラミングは絶対イヤです。全角・半角切り替えや漢字変換というオーバーヘッドがある言語はいやですね...。きっと保守も視認性も悪いだろうから、バグの温床...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、出来ればメジャーなソフトを勧められたいです。今回の目標は、フリーソフトを作るのが最終目標でなおかつ一般的な言語を使ってやりたいと思っています。ですので時間がどれだけかかっても.NET関連でやりたいです。
今は、Cの勉強はしているのですがC#やC++にも使えるのでしょうか?

お礼日時:2006/02/13 20:56

>も、HTMLオンリーではできないですよね...


いいや作れますよ。
ただし問題をランダムに表示とかできないけど
HTMLとしてリンクタグで繋いでいけば

>>基本的には.NETアプリになってからは
>>できることはどの言語でも同じです。
>この記載とどう違うというのでしょう^_^;
どの言語を選んでも結果的には同じ事だから
って事です。
自分の使い慣れた言語でいいと言うことです。
C++ + MFCなんかをつかったりしてのWin32アプリは
別として



もっともこの質問者の必要としているものだと
初心者向けのHSPで十二分って気もしますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初に回答していただいた時から気になっていたのですがHSPのプログラム言語は人気があるのでしょうか?
と言うよりも初心者にはとっつきやすいのでしょうか?
もし参考になるサイトがあれば教えていただければありがたいです。

お礼日時:2006/02/13 20:52

>VC++に限ってはMFCなどを使ってWindowsのネイティブアプリが


>まだ作れたはずですが
はい。可能です。既にこのことについては前の投稿のときに「もし、ランタイムに依存しないソフトを作るなら、Visual C++ 2005 Express EditionでWin32アプリを作ることになります。」と記載しました。.NETにおいてどの言語をとってもできることはほぼ同じなので、特に投稿者の方の用途ではどの言語でも気にすることないよということが言いたかったんです。詳しく書いちゃうと混乱するかなと思って端的に書きました。詳しく書くなら.NETにおいてはCLRなどについてから言及しなくちゃならないし、とてもじゃないけどここでは語りつくせないです...。

>基本的には.NETアプリになってからは
>できることはどの言語でも同じです。
この記載とどう違うというのでしょう^_^;

>1ならそれこそHTMLでも作れそうだけどね。
>ただしHTMLわかる人だと答えを見破られるけど
も、HTMLオンリーではできないですよね...

panodaさん
他にもFlashを使う手もあります。
Flashってご存知だとは思いますが、Web上で既に普及しているアニメーションを作るソフトです。アニメーションといっても最近では簡単なプログラミング(ActionScript)は可能です。ほとんど変更なしにWEB上に載せることもできるし、単体の実行ファイルとしてパブリッシュすることもできます。Flashだとビジュアルのよい、動きのあるソフトを比較的簡単に作れますね。でもFlashって結構高いですが。最新バージョンならクイズ形式のウィザードが使えたような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
FlashはFLASH MX2004を持っています。
ただ今回の目的はあくまでもフリーソフトで使われているプログラムで作りることを目標にしておりますので、Flashのアクションスクリプトの言語は出来るだけ避けたいと考えています。
新しいことに出来れば挑戦したいのですが・・・

お礼日時:2006/02/13 20:49

>結局はどの言語でも.NET Framework下で動くので同じですね。


VC++に限ってはMFCなどを使って
Windowsのネイティブアプリが
まだ作れたはずですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少し難しい説明でよく分かりませんでしたが、回答に感謝いたします。
もしもう少し分かりやすく説明していただければ大変ありがたいのですが・・・

お礼日時:2006/02/13 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報