プロが教えるわが家の防犯対策術!

あなたの考える、効率的な勉強方法を教えてください。
対象者は地頭力があまり高くない人、全国模試で言えば偏差値50前後の人が使うのに丁度いい方法を教えてくださり。
効率的には必ずしもスピードだけではなく飽きっぽい人や記憶力の悪い人でも勉強が続けられるとか楽しく勉強できるとか、正確に勉強できるとか色々な意味合いを含んでいます。


以下は読まなくてもOKです。
もちろん、もっと効率的な方法があればアドバイスも歓迎です。

・飽きっぽい人、勉強苦手な人でも覚えられる・・・スマホやパソコンの効率的な勉強方法はとりあえず半年触って慣れる。UIが優秀なので触っていればとりあえず動かせるようになる。その後は色々な参考書で細かな操作方法やテクニックを勉強する。
・勉強苦手でもやる気のある人向け、コンピュータプログラムの効率的な勉強方法・・・とりあえず動く簡単なプログラムを3日触って改変実行を繰り返す。楽しめるように本人が作りたいと思っているプログラムそのもので勉強すること。例えば、掲示板プログラムを作りたいなら、そのプログラム本体を触りながら動かす。その後、教科書を使って様々な関数などを学習。
・英語受験生向き、何が何でも英文を読めるようになりたい人向け。根性が必要だが画一に成果が出るのでモチベが維持できる方法・・・単語を知らないと話にならないので、単語3000個を2秒に1単語で暗記カード(Ankidoridなどアプリも良い)で勉強する。はじめは8割位は忘れるが、これをひたすら1ヶ月位繰り返すと8割位は記憶ができる。4回目くらいになるとこんな高速な方法でも案外覚えているものでモチベが維持できる。その後は、3年以上、英語圏の人と話をしたり文章を読んだりして脳に定着させる。
・2種電工の試験勉強、高卒レベルの知識がある場合。問題集はやる度に間違えが減る。また、資格試験なので限られた時間頑張るだけで成否ができるので短距離走みたいな感じでモチベの維持がし易い。・・・対策書(問題集)を一度全部する。間違えた所や自信のないところはもう一度する。更に同様にもう一度する。3回もすれば9割以上で合格できる。

A 回答 (1件)

個人指導の塾に行く、家庭教師をお願いする。


わからない所を一人で考えている時間が非効率なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
確かに分からない箇所を常に聞けるというのは効率的ですね!
ただ、勉強の9割位の時間は自分でするものですし、塾へも行っていたことがありますが、本当は、テキストを自分でやって、わからないところだけ先生に聞くというスタイルが一番効率的だったのではないかと今になって思うところがあります。
特に板書とか先生が文字を書きそれを読み上げ書き写すとかは無駄すぎた気がしています。

お礼日時:2023/08/16 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!