dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スイッチング奏法は片方のボリュームを0にして、もう片方を10にして、ピックアップの切り替えスイッチをカチカチやるのがスイッチング奏法ですよね。

なのでテレキャスターはボリュームが1つしかないので、スイッチング奏法は出来ないんでしょうか?

回答よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

基本的に、ギターにPUごとに独立したボリュームがあるか、PUのオンオフスイッチがついていない限りは、スイッチング奏法はできません。

テレキャスターやストラトキャスターなどは、ボリュームはマスターボリューム一つですので、ギターのみではスイッチング奏法は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。次は色んな奏法が出来るギターを買おうと思います。
マルチエフェクター持ってるので、説明書見てチャレンジしてみます。
回答有り難うございました!

お礼日時:2006/02/23 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!