アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ妊娠してませんが、妊娠希望の主婦です。
もうすでに息子が一人いて、保育園に通っています。

長男は来年の3月で卒園であと1年あります。
ずっと通っていた保育園なので卒園させてあげたいのですが、最短で妊娠した場合、2人目の出産は12月。
そうすると、来年の3月の卒園式まで長男は保育園にいられなくなります。

しかも、へたすると今、私が働いている派遣先の職場の契約が今年の7月更新なのでその次の更新の10月までできれば良いのですが、7月で切られた場合、(おそらく、妊娠を告げたら辞めさせられるでしょう)即、退園させられますよね?

うちの地域では求職理由で2ヶ月間、産前産後各2ヶ月保育園に入ることができます。

それを利用して7月いっぱいまで働き、8、9月を求職中ということで保育園にとどまり、さらに10、11月、12月(出産月)、1月、2月と今度は産前産後で保育園にとどまって最大で2月まで保育園にとどまるということはできないのでしょうか?
もしそれが可能ならもう1ヶ月、子作り開始するのを遅らせてもいいかなと考えています。(そうすると3月までいられるので)

実際、妊娠中でも少しでも出産費用にするため働きたいので求職中も本気で仕事探しはするつもりです。

これは来月、即妊娠したらの話なんですが、その可能性もあるので・・・。

アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

最短で妊娠したと仮定して。



厳密に制度を適用すれば退園の可能性が高くなります。ですから、役場の窓口で相談しても杓子定規、事情など関係ありませんので、直接役場は避けた方が賢明です。
ここはやはり直接保育所に相談し、長男の「育了」(保育園では「卒園」とするのは少ないと思います)まで在籍させてあげたい、その方が子どものためではないか、という旨作戦をねるのがベストだと思います。役所的には明確な理由が必要になりますので、園長や担任といっしょに頭を絞るのが最善でしょう。

もちろん、妊娠確定後ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/15 18:04

保育園は「保育に欠ける」児童を保育するための施設ですから、二人目が生まれて2ヶ月しても、周囲に面倒を見てくれる人が居ない等の理由で続けることも出来ると思います。


実際に無職になってもそのままの所も現在は多いですね(私立であっても)
ただ、仕事をしていないと延長保育などは使いにくくなると思います。

地域や園の差もありますから絶対にとは言えませんから、お子さんが複数いる同じ園のお母さんに相談してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 18:04

最後の1年なら待ち行列の子も少ないと思いますし、即退園にはならないんじゃないかと思います。


うちの園でも途中で無職になっちゃうお母さんとかいますけど(理由はさまざま)待ちの多い3歳児以下ならともかく、5歳児クラスはみなさんそのまま通い続けてます。
それに最後の1ヶ月なら…そこで退園してください、といわれることはないと思いますよ…
実際妊娠されたらまず保育園(お役所の窓口ではなく)に相談されたほうがいいと思います。柔軟な対応してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

少し、安心しました。
うちの園は認可の私立です。少し、融通がきくかなぁ・・・って思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!