アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2人目のタイミングについて。
現在、今月1歳になる女の子を育てています。教員をしていますが育休中です。
本当は3年の育休が取れますが、住んでいる自治体の保育園が2歳児クラスだとほぼ入れないので1歳7ヶ月のタイミングで来年4月に復帰する予定で職場には伝えています。
しかし今の1番大事な時期に保育園に預けて一緒にいられる時間が少なくなると思うと寂しくてたまりません。非認知能力形成には5歳までにいかに親との過ごす時間を多くするかが大切と知って、余計にもんもんと悩む日々です。
もともと子供は2人を希望しているので、このまま育休中に2人目を考えてそのまま延長しようか迷っています。
ただ、1人目の時に吐きつわりと後期づわりが酷くて妊娠中ずっと体調不良でした。仕事中はある程度気が紛れましたが、育休中に妊娠すれば、どうせ寝たきりで子供の相手をしてあげられないのだったら復帰した方がいいのかも…とも思います。
教員の方は大体二人の子供の育休を連続で取得するパターンが多いです。その場合、上の子が5歳で復帰という形ですが幼稚園か保育園どちらに入れることになるのでしょうか。
経験者の方アドバイスくださると幸いです。

A 回答 (2件)

公立保育士です。


上の子は3年育休をとり、1年働いて、二人目は2年とりました。職場復帰の度に浦島太郎状態ですwwwでも、慣れていくしかないですし、やらなければならないので少しずつ感覚は戻ってきますよ。

また、2歳でも自治体によっては2年以上育休を取れば加点されることもあり、保育園入園で有利になります。最悪、認証保育園に1年だけ預ける手もあります(ここでも、さらに加点され3歳の時の入園時に有利になります)さらに二人目は上の子が入園していれば、最優先で入園できます。

連続して、育休を取るのも方法の一つだとは思いますが、上の子が1年しか保育園にいられないのは経験不足になるかなと。1年ほど、働いて2人目を妊娠したほうが上のお子さんも集団で学ぶ機会を長くとれるかなと思います。

仕事は何十年もやりますが、妊娠、出産、育児も人生で数回しかできない経験。ご自身がやりたい方法でいいかと思いますよ。
    • good
    • 0

すみません。

職種が違う上、経験者ではないですが、お子さんが5歳まで復職しないとなると、3歳から幼稚園に入れます。
5年のブランクを経てスムーズに復職できる自信はおありですか?
私は公務員時代、病気で2年半休職しましたがブランクの長さからか順調に仕事の感覚は戻りませんでした。
学校の先生となると、5年の間に指導内容が目まぐるしく変更を余儀なくされる印象なのですが実際はどうなのでしょ?
私と同業の仲間も2人目のお子さんまで連続して産休取得した子もいます。

お子さんが気がかりな気持ちはわかります。
私の考えになるのですが、小さい時期から集団生活を学び、免疫力を身につける事で3歳や4歳で入園した子より病欠する事が明らかに減ります。
非認知能力形成については私は学習不足ですが、それでも息子を1歳で入園させた事を後悔してないです。こちらの心配もよそにお友達がたくさん息子に声をかけてくれ、遊んでくれるのでコミュニケーションの輪が広がった事は大きな収穫だと思ってます。ただ、人一倍甘えん坊なので、愛情不足になってしまわないかは心配してます。ですが、いずれ子供にも自立心を芽生えさせ、理解できるよ指導したいと思ってます。
タラレバでしか語れない話なので、まんまみーやさんが後悔ないよ、決めたらどうでしょ?
私は2人目の出産はしてませんが、周りの知り合いの話によると、2人目の妊娠中はまた全然違う体調である事もあるそうです。必ず初妊娠と同様とは限りません。
ここにご投稿下さったことをもう一度ご主人やご実家にご相談されてはいかがですか?
周りの先生方の育休スタイルに乗っかるのも手だと思いますよ(^-^)

良い結論が出るといいですね(*^^*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています