天使と悪魔選手権

タイトルの通りSheet1のあるセルに数値もしくは文字を入力すると自動的にSheet2のあるセルに入力されるようにしたいのです。

例えばSheet1のD21のセルをSheet2のD10に自動でコピーするときに現在
=+Sheet1!D21
と言う式をSheet2のD10に入れているのです。いちようこれでもきちんとコピーは自動的にされているのですが、これでは、Sheet1のD21のセルが空欄の時にSheet2のD10のセルには「0」と言う表示がされます。
出来ればこの0と言う表示をさせずそのまま、空欄でコピーしてSheet1から持ってくる事は出来ますか?
すみませんが教えてください。

A 回答 (5件)

=IF(Sheet1!D21=0,"",Sheet1!D21)


これで0の時は空白になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたもので出来ました。ありがとうございます。日々勉強ですが、たぶんまた後でプルダウンメニューの作り方の質問すると思うのでまた、助けてください・・・・。(^-^;A

お礼日時:2006/03/07 12:34

》 =+Sheet1!D21



「=」の後の「+」は何かのオマジナイですか?

「Sheet1のD21のセル」に内容があればそれは文字列であると決まっている場合には
=Sheet1!D21&""
とするのがお手軽かと。
    • good
    • 0

=IF(Sheet1!D21="","",Sheet1!D21)


とするか、すべての0を表示しなくていいなら
「ツール」「オプション」「表示」の「ゼロ値」のチェックをはずす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決しました。本当は皆さんにポイント差し上げたいのですが、ムリそうなのですみません。本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/07 12:36

Sheet1のD21のセルをSheet2のD10に


=If(Sheet1!D21="","",Sheet1!D21)
と入れるとSheet1のD21が空欄の時はSheet2のD10も空欄になります。
    • good
    • 0

[ツール]→[オプション]→「表示」タブ


「ウィンドウオプション」のゼロ値
このチェックを外せば数式の結果の「0」は表示されなくなります。
但し、「0」と入力された物もコピー先では表示されなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報