dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回英検2級をクリアーしたので
次は準1級に挑戦しようかと思うのですが
準1級の2次試験ってどうなんでしょうか?
準1級位になってくると英会話教室とかに
通う位の事をしなければ通らないですかね?

A 回答 (2件)

1級はわかりませんが準1級までは通わなくても良いと思います。


私は2次は旺文社から出ている「DAILY10日間 英検準1級二次試験対策予想問題 英検二次試験対策」を使って家で毎日練習していたらほぼ満点で合格することができました。

ちなみに模範回答のようにスラスラ言えなくても大丈夫です。
試験直後「もう駄目だ落ちたー!!」と思っても案外受かってるものです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010942 …
    • good
    • 0

私は1級の受験の時に数ヶ月通ったことがあります。



あくまでも口慣らしとスピーチの練習が目的でした。基本的にグループレッスンなのですが、ほとんど一人だったため、実質マンツーマンのレッスンになり、講師も英検のスピーチの練習ということで、了解して、テキスト無視でやってくれました。

1級レベルではかなり話す内容も高度になり、流暢さも要求されるので、慣れるためには良いと思います。しゃべる練習はどうしても一人では難しいところがありますから。

ただ、十分な基礎力をつけてからでないと、時間とお金の無駄になると思います。つまりスピーキング同等以上の、読む・聞く・書く力を身につけてから会話練習に望むのが効果的だと思います。

あと、ちょとテクニック的なことになりますが、あらかじめ課題に山をはって、回答文を10くらい暗記して2次をパスする人もいるようです。私は記憶力が無いので無理でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!