dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、引越し先でADSL契約をしようと思っているのですが基地局からの速度を計測したところ11Mぐらいでした。そこで、12Mの契約で十分ですかね。それともそれより早いのでないと11Mでないですかね。
あと、今とのころYahoo!を考えていますがほかにオススメがあれば教えて下さい。
ご存知あればご回答のほど宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

#2.です。



引越し先の電話番号はまだわかりませんか?

もしわかれば、↓で線路距離と伝送損失を調べられます。
 NTT 東日本 線路情報開示システム
 ⇒ http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
 NTT 西日本 線路情報開示システム
 ⇒ http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

それらの測定値を、先ほども紹介しましたが、↓の資料と照らし合わせて下さい。
 ADSL Yahoo! BB統計データ2005第4四半期 - Studio Radish
 ⇒ http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/s …
 (他の回線のデータも有りますから、参考にして下さい。)

>それともそれより早いのでないと11Mでないですかね。
Yahoo!BB 26M 以上の回線で、伝送損失が 20db 以下であれば、11Mbps の可能性も有る。
※但し、ベストフォーエイトですから、実際に接続してみない事には、何とも...

当方の場合、かなり好条件ですが、リンク速度は半分ぐらいです。
 線路距離長:900m、伝送損失:12db、
 フレッツ ADSL モアIII(47M)契約、リンク速度:26.8M(NVIII)

伝送損失が高い場合は、光を検討した方が良いでしょう。
    • good
    • 0

設置場所が局舎から1.5Km以内、伝播損失が20db以内程度なら


26~50Mのメリットは有るでしょう、それ以下の条件なら12Mが一番安定して利用出来るようです、
ADSLの場合実際に引いて見ないと絶対解りません(局からの回線状況だけでなく家の中の電話線の長さや電気製品のノイズだけでも大きく変わります)
光の場合でもファミリータイプでは1回線で32分岐までしますので100Mであっても20M出れば良いと思ってください、

参考URL:http://www.wakasaji.net/newtel.html
    • good
    • 0

 私の場合、フレッツ・ADSL モアIII(47Mタイプ) で、局から1.2kmのとろで、平均16M~17Mぐらいです。

私は、20M以上を期待していましたが、NTTの方に話すと、モアIIIで16M~17Mでればかなりいいらしいです。

 したがって、12Mであれば基地局に近いという条件で実際には1~2M程度ではないでしょうか。Yahoo!BBを考えているとのことですが、それが来ているのであれば、Yahoo!BBで良いと思います。
    • good
    • 0

#1さんも回答されてますが12Mで実質1Mもでないですから動画をフルサイズではまったく見れないです。

スモールサイズで見れるぐらいですね。
    • good
    • 0

線路距離と伝送損失がわからないので、何とも言えないが、



>基地局からの速度を計測したところ11Mぐらいでした。

どのような測定方法をしたのかわかりませんが、12M の契約で、8M 以上の実効速度を得られるのは、ほんの一握りの好条件な場合のみ。

 ADSL Yahoo! BB統計データ2005第4四半期 - Studio Radish
 ⇒ http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/s …

また、他にお勧めといっても、料金?、品質?使用目的(*)にも依りますし、一概には返答できませんので、他の回答者さんに任せます。

(*メール程度なら、速度は気にする必要は無い。)

参考URL:http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/s …
    • good
    • 0

12Mは最高です。


場所にも寄りますが、おそらく1Mも出ないでしょう。
USENは100Mと書いてあるのに私の家では、2Mでればいいほうです。
そこまで田舎ではないのですが・・・
値段で行けばUSENが1番安いです。
テプコ光は速さに定評がある様です。
なのでお好みで選んでみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!