dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父が家の外壁に塗る防腐剤を、家の中(玄関の壁)に塗ってしまいました。 シンナー臭?が家の中に充満し夜も寝れないくらいです。 臭いが取れる方法はないでしょうか。 玄関に炭を置いているんですが、間に合いません

A 回答 (3件)

溶剤が揮発しきってしまうまで換気を続けるのが一般的、といっても防犯上難しいので、オゾン脱臭器をお使いになっては如何でしょうか、効果のほどは、わかりませんが、我が家ではペット(ねこ)のにおいが消えました。


沖環境テクノロジーと言うところから快適マイエアーという製品が値段も手頃で良いと思います。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
脱臭器のHPを見てみます。

お礼日時:2006/04/12 01:16

防腐剤できつい臭いとのことですが、『クレオソート』ではないですよね?万が一そうなら、数ヶ月たっても臭いは残ります。

壁の材質にもよりますが、可能なら浸透している部分を削り取ってしまわないと、いつまで経っても解決しません。
通常の塗料なら乾燥(揮発)に伴って臭いが発生するので、乾けば臭いはなくなります。あとは換気だけです。2、3日もすれば解決します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。残念ながらクレオソートです。大工さんと相談してみます。

お礼日時:2006/04/12 19:43

ホームセンターなどのカギコーナーに、サッシを少し開けて固定するものが500円くらいで売られていますのでそれで少しだけ窓を開けて扇風機を回すと家の中には匂いがこもらないのでお勧めです。



クルマ部品の塗装時などでよくやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速ホームセンターに行ってみます。

お礼日時:2006/04/12 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!