プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

役場職員って土日休みだと思っていたのですが
休日出勤がある部署ってありますか?
福祉課はどうですか?
私の付き合っている人がかなり小さい町役場の
市町村の福祉係ですが、急に土日出勤が入るって
いうようになったので気になりました。

A 回答 (5件)

 こんばんは。

地方公務員です。

 はっきりいって山ほどあります。

 イベント関係の業務を抱えている部署、先の方も書かれているように住民が休日に利用する施設(図書館、体育施設など)、防災関係の部署(ここは大変です。深夜でも火災などがおこると、自宅に電話がかかってきて、すぐに現場に駆けつけます。ちなみに消防職ではなく、行政職です)などです。

 ちなみに、先にも書かれていますが、役所は戸籍事務に関しては、365日24時間体制で受け付ける事になっていますから、全国すべての自治体が年中無休です。私のところは、職員でなく嘱託職員が時間外は勤務していますが。
 あと、大都市で保健所を設置している自治体は、食中毒や伝染病の発生があると、これも365日24時間体制で対応します。

 福祉の関係では、生活保護の部署などは休日に呼び出されることも結構あります。自分が担当している方に、何か事があると駆けつけるわけですね。

 あと、選挙関係の部署は、選挙の3月ぐらい前から、土日なしで準備をします。多い年は、年に3回ぐらいある年もありますから、そうなるとほとんど休暇が取れないですね。

 ついでに、以前私がいた部署で地域の団体(自治会や体育関係の地域団体など)の取りまとめをしていたのですが、土日にやたらと行事があり、そのお手伝いに行く事が多く、日曜日は半分ぐらいは出勤していました(涙)。
    • good
    • 0

役場は、365日24時間窓口業務を閉じることは出来ません。

(戸籍に関わる部分だけ?)
なので、どこの市町村でも、1~2人は、当番制で宿直です。

他にも、部署によっては、休日に仕事をされる部署は、たくさんあると思いますけどね。
    • good
    • 0

埼玉県創業・ベンチャー支援センターは土曜日出勤平日20時までです。

    • good
    • 0

土日出勤の代表格といえば公民館、図書館、体育館などに関連する部署です。

また保育園も土曜日出勤があります。これらがその町役場の福祉係の管轄に入っていると、土日出勤することは珍しくありません。

これ以外の部署でも、地域住民に対する説明会を開くとか、市民祭りといったイベントやその準備などで、たまに土日出勤になるケースがあります。
また、最近は「土日開庁」「日曜窓口」などといった名称で、おもに住民票や戸籍関係の届出・交付などを受け付ける自治体も増えています。
あとは時期によって忙しい部署…たとえば年度末に住民税関係の部署が忙しく休日出勤しないと仕事がまわらないという場合もあります(このへんは一般企業と同じですね)。
    • good
    • 0

公営のスポーツセンター、図書館等は月曜日が休館となる場合があります。

福祉課は、介護関係の業務を扱っている例が多いようですが、業務の性質上全員が休みを取ることは難しく連絡体制の確保のため当番制で出勤している場合も多く見受けられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!