dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は社会人ですが、以前から心理学を受講した
いと思ってました。

私は死ぬほど好きなタバコを止めました。
いや、止めることができたのです。

なので、タバコを止めたくても止めれない方に
私が禁煙できた手法を活かし、
体系的な禁煙法を指導したいのです。

そのために心理療法と催眠療法を勉強して導入
したいのです。

しかし数多くある講座をどのスクール、協会で
受けたら良いかわかりません。

お勧めのスクール、協会をご紹介して下さい。

また、各々、判断基準を教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>私が禁煙できた手法を活かし、体系的な禁煙法を指導したいのです。


otukareさんがどのような禁煙法を実施したのか分かりませんが、もしそれが多くの人に認められるようであれば「禁煙教室」でも開いて講義すればよいと思います。

そうではなく、タバコやアルコールの依存症を改善するような方法を学術的に認めてもらいたいのであれば、大学に入って論文を提出するなりするべきですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!