プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車の定期券を買うときに「新規」と「継続」ってあるけれど継続で買うメリットなんですか?
「継続」で買っても結局は記入用紙に名前や住所を書かなければいけないんですよね??
それとも「継続」っていうところに○をつけるだけで買えるんですか?
あと例えば1日に期限切れになる定期を継続するなら必ず2日からの継続になってしまうのですか?
1日に切れて5日からまた継続というふうには買えないのでしょうか?
世間知らずですみませんが教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

継続で買うメリット


--記入の手間がない
--切符販売機でも簡単に手続きできる

1日に切れて5日からまた継続というふうには
--出来ません。
    • good
    • 4

こんにちは。



継続のメリットはみなさんの書かれている感じです、

>1日に切れて5日からまた継続というふうには買えないのでしょうか
窓口で買う場合は手続き上も新規と同じで継続の意味は無いですね、
ただJR西では継続専用の自動販売機があって前もっても買えますが
期限切れ後でも買えます(何日?以内があるとは思いますが)、
その時の使い始め日は買う日とか翌日とかです。
    • good
    • 1

新規の場合は使用開始の7日前から、継続の場合は使用開始の14日前から購入が出来るという購入期間のメリット。

(これはあまりメリットに感じませんが)

継続の場合、鉄道会社によっては、自動定期券発売機が利用でき用紙を書く必要がないというメリット。(最近は新規でも自動定期券発売機が利用できる鉄道会社が増えましたね)

期限が切れた後に継続で買う場合は当日からの使用開始になります。ご質問の場合なら5日からになります。
    • good
    • 1

「有効期間を継続できる」ってことです。


例にあげている1日に切れる定期の場合ですと2日からの定期を新規で買うと「1日までのと2日からの2枚」に分かれるため、どちらを使えば良いのか迷うことがあります。
朝急いでいる時改札の前でマゴマゴしていると自分だけでなく他人にも迷惑がかかります。
継続にしていておけば1枚ですので、迷うことなく改札に出せます。

あと継続は「必ず切れる日の翌日から」です。だって「継続」ですから。1日に切れて5日に買うのは継続していないじゃないですか・・・。
    • good
    • 0

定期は期限切れの日から二週間前から買えます。


新学期シーズン外なら、キップを買うみたいにラクに買えますよ!!^^

>1日に切れて5日からまた~

こういうのは継続とはいいませんよ(笑)

期限切れの前に買います。その場合・・・

4月23日までの定期で20日に買ったら、「4月23日から5月23日まで」と明記され、継続して使えますよ。
    • good
    • 0

新規に対して継続のメリットはわかりません。


ただ、1日に切れて5日からまた継続というふうに購入は可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!