プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じような質問もあったのですが、いまいちわからないので、教えてください。
(1)5ヶ月ほど任意継続保険を続けていましたが、12月中旬から就職が決まりました。次の就職場所は12月いっぱいは試用期間の感じになります。で、社保は一月からでも出来ますか?もし仕事と同時なら任意継続のお金を払わず、2週間くらいは保険なしというにはだめなんでしょうか?
(2)今月末に失業保険の給付の認定日があります。でもすでに仕事が決まっていますが、給付日には仕事に行ってない状態です。働いていないため、給付金はもらえるのでしょうか?
 しょうも無いことかもしれませんが、よければ教えてください。
長くなりすみませんでした。

A 回答 (1件)

12月中旬ということなので話をわかりやすくするために仮に入社日を12月16日とします。



(1)>2週間くらいは保険なしというにはだめなんでしょうか?

健康保険は月単位の支払いです、日割りという考えはありません、ですから2週間だけなしという具合にはいきません。
会社で16日から健康保険に入りますと12月は半月ですが一か月分の掛け金を支払うことになります。
しかし任意継続の脱退手続きをとれば、そちらに支払った12月分は返還されます。
ちょっとわかりにくいかも知れませんが、整理すると。
12月は任意継続は掛け金なしですが有効期限は15日まで、逆に会社の保険は掛け金は一か月分払いますが16日から有効となります。
こうなるのは前にも書いたように掛け金が月単位だからです。
任意継続に加入したときに月の半ばであっても1か月分の掛け金を支払ったはずです、今度は脱退するときも月の半ばですが掛け金を支払わなくても脱退日まで有効ということでいわば相殺のような形となるのです(正確に日数まで数えれば違いますがそこまで細かくは言いません)。

(2)>働いていないため、給付金はもらえるのでしょうか?

就職が決定したら採用証明書を提出すれば入社日の前日までの失業の認定を受けられます。
採用証明書の用紙は職安にあるはずですので就職決定を説明してもらってください、それを会社で事情を説明して所定の項目に書き込んでもらってそれを職安に提出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってすみませんでした。
回答ありがとうございます。保険に関してはやっぱりなんとなく難しいですね。私のおばかさが申し訳ないくらいです(>_<)でもなんとなくわかりました。たくさん説明していただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!