街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ニッセイに勤務する叔母が子供の学資保険の「げんき」EXというのを執拗に勧めてくるのですが、どうも入る気に慣れません。ソニーの学資保険が良いと聞いてるのもあるし、そもそも学資保険に入るか、すら悩み中なのです。迷っているなら叔母任せでニッセイの子供保険に入った方が良いのでしょうか?
結婚当初、姑がニッセイを勧めてきて、私も旦那も保険関連にウトイので、あまりよくわからないまま入らされた保険が(旦那の保険)毎月¥16700もするので参ってます。これも減額できるんでしょうか??
詳しい方どうぞヨロシクお願いします。

A 回答 (7件)

>迷っているなら叔母任せでニッセイの子供保険に入った方が良いのでしょうか?



こういう場合のアドバイスって、とっても困るのですよね・・・・

正論で行けば、”学資保険は、どこの会社のも入るべきではない。学資を貯めるには、もっと適した金融商品・保険がある”が正解です。(詳細は省きます。信頼おける担当者なら、同様の答えが返るでしょう。)

だけど、ご親戚の勧め・・・・ならねえ・・・・営業員の気持ちも分かりますし、その方との御縁もあることでしょうし、あなた次第でしょう。
(これが、知り合い・・・とかだったら、断れ!とアドバイスするのですが。)

>私も旦那も保険関連にウトイので、あまりよくわからないまま入らされた保険が(旦那の保険)毎月¥16700もするので参ってます。

これも、上記理由から、あなた次第です。

ただし、正論を書きますと・・・・・
・ご自身が、どのような保障内容か分からない保険に入って、何の御利益があるのでしょうか?

(極論で、あり得ない数値ですが、たとえ話で)死亡保障が100万円、10年で保障が切れる、他の保障なし、満期保険金無し・・・とかいう保険に、月16700円払ってたらどうします??
(繰り返しますが、わかりやすくするために、相当大げさに書いてます。こんな保険が存在することはないです。)

保険は、保障内容を理解して入るものです。いくら親戚と言えども、保障内容も分からず契約するものではありません。

>これも減額できるんでしょうか??
可能です。ただし、死亡保障を?千万円残さなければいけないとか、いろいろ制約ありますから、担当の方に聞いてみてください。
    • good
    • 0

>結婚当初、・・・毎月¥16700もするので参ってます。


>これも減額できるんでしょうか??

ご結婚は何年ぐらい前でしょうか?
その時期によって予定利率は大幅に違ってきます。
(H5年頃、6%台のものもあります)

また、保険の種類は一般的な定期特約付きの終身保険保険だとご推察いたしますが、終身部分は何万円で払い済みまでの年月が判れば減額するべきか否か判ります。(現在、終身保険に新規加入すれば補償100万円に対して支払額が80万円をくだらない:予定利率5%で40万円ぐらい?)まず、その保険の予定利率と現在の解約金を保険会社のサービスセンターなどで確かめて下さい。今まで払ってきた金額の30%であれば70%は掛け捨てたと思って諦めてください。

この掛け捨て部分を今後継続しないため、


ご主人が今、健康であれば終身保険以外の部分は直ぐ解約してしまっても差し支えないと思います。
終身保険の部分はそのまま継続し、もし予算的に厳しいのであれば解約するより「払い済み」にされたほうが良いと思います。

解約した特約分の代替えとして全労災や県民共済に1800~5000円で加入されることをお薦めいたします。

学資保険はH7年ごろまでは利率が良かったのですが現在は元本割れしております。
単純にもらえるお金と収めたお金を比較検討してみてください。
ただ年払いなどを利用すると気持ちだけ得なような感じがいたします。郵便局の場合入って2年までは非常に解約金が少ないのが腑に落ちません(これは担当者の成果給に引き当てられているためです)。

 私の場合、全労災の定期型せいめい共済に加入しております)。これだと満期金額の保証を受けながら1%前後の利率が見込めます。(満期時は学資として利用)また入院補償(特約の部分)は月額1000円のCOOPの子供共済(1日6000円:1泊2日入院~)で別途入っております。
95~6万円の一時払いを行えば5年満期のもので100万円になるようです。
    • good
    • 1

 身内にすすめられるのって、はっきりいってうっとおしいですよね。

でも、学資保険自体は、わるいものではないと思います。うちも、次男のが、昨年満期をむかえました。ずっと据え置きにしていたので、大学の一年分の授業料に使わせてもらいました。助かりました。
 保険料は、年払いにすれば、割り引きがあると思うのですが、、。まかせっきりにしないで、いろいろ検討したんだけど、と、どーんと資料を用意しておばさんに相談をもちかけるのもいいかとおもいます。保険のセールスレディーのひとって、以外と突っ込まれると弱いですよ。
    • good
    • 0

>毎月¥16700


これはいつ頃加入しましたか?5年以上経過していれば、ニッセイさんでも解約にペナルティーはないと思います。
この際、前の契約を辞めて新たに学資保険に入ると言う選択肢もありそうです。
しかし、もしどっちが必要・優先か(細部は別として)と一般的にお勧めするなら、学資の積立部分は貯蓄でも賄えるのですから、ご家族の万一に備える、既存の生命保険契約の方が優先だと思います。
    • good
    • 2

保険内容についてのアドバイスはできますが、そういった人間関係が関わってくると「貴方次第」としか言えないですよ。


いくら親戚だといっても「不要なものはいらない」と言えればこんなに悩まずにいられますよね^^;
どうせ加入するのなら「親戚に頼んだほうがいい」と思われる方もいますし、人それぞれです。

言われるがままに加入させられるのが負担になっているようですから、少し保険について調べたりして「自分の家庭にはどんなリスクがあるのか、必要な保険は何?」と考えてはどうですか?
主体性がないと保険料の支払いにばかり目がいってしまい「勿体無いお金・払わされているお金」となってしまいます。大切なお金ですから納得して払いたいですよね。

どうしてもメンドクサイとか、分からないのなら「安心料と親戚付き合いの経費」と割り切ってしまいますか?どのみち保険は必要ならお任せして、親戚付き合いのストレスの無い生活の為と思うようにするとか・・。こうなってくると「保険の相談」じゃなくて「親戚付き合いの相談」ですね。

旦那さんの保険は減額は出来ますよ。それを気軽に相談できない方が問題ですし、ストレスなんですよね。大変ですね。頑張って?ください。
    • good
    • 0

学資保険に入るべきか否かと聞かれれば、入った方が良いと思います。


将来、積み立て金が受けとれるのは当然として、障害保険や生命保険も兼ねていますから安心です。
(勿論、保険会社や商品によって差はあります)
ネットで調べれば、いろいろ比較出来て勉強になりますよ。
今どき”私も旦那も保険関連にウトイ・・・”、こんな言い訳は通用しません。
自分が損をするだけで良いことは何一つありませんよ。

但し、ニッセイが良いか、叔母さんで入るべきかまではわかりません。
一般論で言えば、義理や縁故で入る必要はないと思います。
薄情なようですが、それが賢い消費者だと思います。

旦那様の保険の見直しが可能か否かは、保険会社や商品の種類で異なります。
長期継続中の保険でしたら、解約した上で再加入するのも選択肢のひとつですね。
これなら、保険会社の選択から見直すことが出来ますね。
(叔母さんには内証)
しかし・・・
保障内容がわかりませんが、お子様もいらっしゃる様子で16700円が決して高いとは思いませんが・・・?
逆に、これ以上保障を落として大丈夫かいな?と思ってしまいます。
    • good
    • 0

ノルマをこなすために友人・知人に営業をかけるような勧誘は断固として断るべきです。

何故なら、親身になって保険を勧めてくれているのではなく、自分の営業成績のために保険に入らせようとしているからです。

例え身内であっても、否、身内であるからこそ、キッパリと
「あんたの営業成績に貢献するために保険に入る気はサラサラない、どうせ入るのなら、あなたを通さずに入ってやる。仮にあなたを通して入るのなら、すぐに解約してやる(すぐに解約されると、ペナルティがあります)」
と言ってやりましょう。

あと、今払っている保険料の見直しですが、保険の内容を変えれば可能でしょう。具体的な保険会社の名前を挙げることは控えますが、親身になって相談してくれる担当者を見つけて、保険を見直してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報