プロが教えるわが家の防犯対策術!

この連休にキャンプに行ってきました。
関東の低山にあるキャンプ場だったので雪は無かったのですが、
寒かったのでシュラフカバーをしたところ、朝になったらカバーの内側で結露して
シュラフが湿ってしまいました。
安いシュラフカバー(透湿防水加工マイクロウエザー使用、たしか7千円だった。)だからしょうがないのかな~とも思うのですが・・・

ゴアテックスのシュラフカバーを使っている方にお聞きしたいのですが、
気温0度ぐらいのとき、シュラフカバーの内側で結露します?
もし、ゴアのほうが良かったら買い換えようかと思うのですが。

A 回答 (4件)

ゴアのシュラフカバー使ってます。

いまのところ気温0℃ぐらいのとき、シュラフカバーの内側で結露をして困ったというような経験(記憶)はないです、、気が付いていないだけかも。しかし、冬季の中部山岳では、シュラフカバーの内側はいつもバリバリに凍ってしまってます。

小生はゴア以外のシュラフカバーを使ったことないので比較検討はできませんが、気分的にゴアのほうがよいかと考えます。

ゴアのシュラフカバーは、購入時、サークルの先輩にしきりに薦められ買ってしまっいました。ICIオリジナルで15000円ぐらいだったと記憶してます。シュラフが1万ぐらいのでしたから、カバーのほうがだんぜん高い!あれから10年、シュラフは買い換えましたが、カバーはいまも使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ゴアテックスのほうが透湿性か高いみたいですね。
その分値段も高いですが・・・(笑)

> あれから10年、シュラフは買い換えましたが、カバーはいまも使ってます。

それはすごい!僕のゴアテックスのジャケットは最近防水性が落ちてきて
高級ウインドブレーカーになってます。(笑)
10年もてば元は取れますね。
回答、ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2002/02/12 20:22

自分の経験ですが


冬季用シュラフを買いました。
シュラフカバーも買おうと思ったら
店員さんからいりませんと言われました。
身体からはでる水分が適度に
排出されるようにできているため
それをカバーで防ぐと
カバーとシュラフの間で凍ったり
、ぬれてシュラフが機能しなくなる
とのことでした。
購入後、カバーを付けて試したところ
バリバリに凍結してしまいました。
カバーは逆効果だと思います。
寒さに対応するクラスのものを
購入した方がいいと思います。

購入時に店員さんに確認してください。

購入品
ゴアドライロフト
スーパーウィンター900
参考URLには違う意見もありますね。

参考URL:http://www.wnn.ne.jp/wnn-o/yamakei/dai12/12_qa.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕のシュラフはあまり良いやつじゃないので、
シュラフカバーを使うのと使わないのでは暖かさがぜんぜん違うんですよね~。
カバーを使えば暖かいのですが、使わないと寝返りをうつたびに暖かい空気が、
わふっ、わふっ、って逃げていくんです。(^_^;)
一応4シーズンのダウンなんですが、持ち主に似たのか、最近抜け毛が多くて・・・(T_T)
朝、起きるとテントの中で、抜けたダウンがまるで天使のように舞っています。(笑)
喘息になりそうだ・・・

> 購入品
> ゴアドライロフト
> スーパーウィンター900

そ、そんな高級品買えないよ~

教えていただいたサイトも参考にします。
アドバイス、ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2002/02/12 20:08

ゴアは良いですよ。



私が経験した最低気温は、-20度以下だと思いますが、シュラフとカバーの間で結露(凍る)経験はありません。

テントなどで複数人で寝る時は、ゴアのシュラフカバーの横に普通のナイロン製カバーで寝ると悲惨な目にあうとか(ビショビショ、シュラフまで)、山岳会に在籍当時会員が言っていました、ゴアに対抗するのはゴアしかないと・・・。(^^

私は単独が多かったし、早くからゴアを愛用していたので↑の経験はありません。

夏山でもナイロン製ツエルトの内側は結露して、その滴でシュラフを湿らすためゴアのシュラフカバーはオールシーズン使用してきました。

ゴアのツエルトなど雨中ツエルト内で煮炊きしても結露一つありません。山などのアウトドアにはゴアは良い素材です。
お薦めします。(夏山での帽子もゴアにしたところ頭もムレず快適です。)

なお、過去形での回答は最近は子育てで泊まりの山に行けないからです。
一昨日は安倍川上流の山伏(やんぶし・標高2014M)へ女房と日帰り山歩(さんぽ)。
積雪1.2M、山頂気温-12度(AM 10:45)、天気は小雪でした。

それでは、安全・快適な山を楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もゴアテックスのウエアは持っているので、
その性能の高さは知っているのですが、
以前、同じシュラフ、シュラフカバーの組み合わせで1月の八戸駅で
野宿した時にはなんとも無かったので、冬でも使えると思ってたんですけどね~。

今まではバイクツーリングや貧乏旅行でシュラフを使っていたのですが、
数年前からテレマークスキーを始めて、今後雪山に行く機会が増えるので質問しました。
とりあえず、山小屋のツアースクールからスタートです。(^^)
回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。m(_ _)m

お礼日時:2002/02/12 21:01

こんにちはkodamasuikaさん


ほかの方も書いていますがゴアではないためシュラフとカバーの間に汗がたまり結露しています。
私もゴアのカバーを使用していますが今迄結露したことは一度もありません。
他の方が書いてないことを書くと、、、
夏の低い山でも寒い時が結構ありますがそれは行って見ないと分らないことで私はいつも薄いシュラフとゴアのシュラフカバーを持って行きます、
ほんとに暑い時はシュラフカバーのみで使用、通常は薄いシュラフのみ、寒い時はシュラフ ゴアカバーをかけて使用しています。そのように組み合わせをすると使いやすいです。このような使い方をしているのかな?
また、ゴアでも2レイヤー3レイヤーなどいろいろありますので使用の仕方によっても少々変わってくるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> このような使い方をしているのかな?

はい、してます。(^^)
キャンプはいつもはバイクツーリングの時にしているため、
持てる荷物には多少余裕があるので、
夏以外はシュラフ、シュラフカバー、ウオームアップシーツを持っていって、
その日の気分で使っています。(笑)
今使っているシュラフカバーはかなりコンパクトになるので、荷物にもならなかったんですが、
ゴアのシュラフカバーって意外と大きいですよね。
シュラフカバーをゴアにしたらシーツは持って行けないかなぁ。
まぁ、ほとんど使ってないんですが。(^^ゞ

今使ってるシュラフカバーは、よく晴れた、暖かい日に使うようにします。(笑) 意味無いじゃん・・・
アドバイス、ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2002/02/12 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!