dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のハンドルを上げていると(鬼ハン)整備不良で警察に注意されると友達に聞いたのですが本当なのでしょうか?

A 回答 (3件)

チャリのハンドルって、たまにコケて腹に刺さっちゃう人がいるんですよ。


貴方のは大丈夫?
警察官っていろいろな見解で取り締まるんですが、もし止められたら、角度は何度までなら大丈夫なのか「明確な基準を教えてくれ」としつこく言えば、大抵の警察官は答えに困って解放してくれるでしょう。

もしハッキリ答えられたら、反省した表情で「早めになおします」と言えば大抵大丈夫ですよ。
車やバイクの改造と違って、いついつまでに直して見せろとまでは言わないと思いますよ。
    • good
    • 0

注意はされるとおもいますよ。

それが整備不良に該当するかどうかは聞いた事が有りませんが。
整備不良なら、自転車の前照灯、または自転車の二人乗り、はたまた飲酒運転。
もし警察に停められて、切符処理されることはあるそうです。その際は、赤切符で裁判所行き・・・
罰金やらが、どの程度科せられているのか、実情は知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。罰金や裁判所は嫌です。直すことにします。

お礼日時:2006/05/29 19:54

こんにちは



あまり参考にならないかもしれませんが・・。
私はかなり??、古い自転車を使用。時々、整備不良ではないものの、呼びとめられます。
その時は、ブレーキハンドルの半分が、折れたものを使用。
目的は盗難車両の確認でした。
(これで、よく??とめられます。)
ちなみに、身分照会をしてもらって、無事に開放。

で、回答としては、素直に元に戻す、又は改造??をやめるか、警察から職務質問に遭遇したときに理由を聞きましょう。そして整備不良、つまり、そのハンドルがダメなら、素直に『ごめんなさい』といって元に戻せばよいのではと思いますが。
とにかく普通に考えれば良いだけのことです。
(警官には丁寧に『ごめんなさい』をね、)

ちなみに、警察官も普通の人間で、公務員なだけで、一市民です。呼び止められたら、理由を聞いても大丈夫です・・参考までに。ただし、乱暴に扱うと当然、職務執行妨害という武器が、向こうにあります、ご注意を。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。身分紹介ですか・・・罰金とかとられるんでしょうかね。

お礼日時:2006/05/29 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!