アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

陸から投げ釣り(主にキス・カレイ)をしようと思うのですが、天気や潮流や時間帯がわかりません。おしえてください。
具体的には、(1)雨の日でも釣れるのですか?雨の当日、翌日などは?
(2)干潮ではつれないと聞いたのですが、やはり満潮がいいのですか?
(3)仕事上だいたい夜釣りしかいけないんですが、夜釣りはあんまりつれないですか?逆によるだと何を釣るのがいいですか?
素人なのですいません。教えてください。

A 回答 (3件)

潮が動いているときがいいのは他の皆様の回答にある通りです。

カレイは私の住んでいる関東ではシーズンオフなので、キスを前提にお話します。場所は堤防を想定しております。(1)雨の日がいいのは、海水中の酸素量が増加して魚のえさになるプランクトンが増えることと対流効果で海面近くと底付近の水温差が少なくなり、魚の活動が活発になるからと言われています。また、晴天より曇っていたり雨のほうが仕掛けが魚に見えにくいということもあります。雨の翌日ですが、前述した通り対流効果でにごりが出ていますから、比較的澄んだ水を好むキスは以外と釣れず、昼でも夜釣りでかかるような魚が釣れたりします。したがって、キスをターゲットにするなら曇りから雨の降り始めというのが、一番おいしいと言えます。(2)干潮と満潮についてですが、魚が産卵期で水深の浅いところにくる時期以外は、一般論としてある程度水深があるところのほうが釣れます。砂浜は急に深くなるところ(カケアガリ)と呼ばれる部分が主なポイントになりますので、遠浅なら干潮のほうが沖合にあるカケアガリを狙いやすくなることも考えられますが、堤防で狙うなら満潮前後を狙える時間に現場に入るのがベストです。沖から潮に乗って魚がやってくる、と言ったらイメージできるでしょうか。(3)キスは決して夜メインで狙う魚ではありませんが、良型を狙うなら夜がおすすめです。ただしその分、数は少なくなります。夜メインならこれからのシーズン、アナゴがお勧めです。仕掛けは市販の投げ釣り仕掛けで、キスよりやや針を大きくしハリスも太いものにして、大きめのエサをつけるだけでOKです。同じ仕掛けでイシモチやフッコ(40センチ前後のスズキ)も釣れます。基本的に夜の投げ釣りは待ち時間が長いので、別に足元でメバルを狙うと面白いでしょう。市販の胴突仕掛が手軽で簡単です。エサはすべてアオイソメで大丈夫ですが、アナゴやメバルを狙うと消耗が早いのでたくさん用意してください。
    • good
    • 0

日本海側に行くと投げで黒鯛も釣ります。


長潮は干潮、満潮の差が余りなくダラダラと潮が動いてる状態です。
私の場合、平べったい魚(カレイや舌平目)は長潮の時に釣る事が多いです。
大潮は干満の差が大きい潮です。
潮の動き始めと、止まる少し前に釣れる事が多いです。
ただ、潮の流れがきついような釣り場や混んでる釣り場では、遠投すればするほどトラブルが多いです。
特に夜は糸が見えにくいので、とんでもない方向に流されてたりします。

参考URL:http://ryokan.web.infoseek.co.jp/page7.html#labe …
    • good
    • 0

私の経験上の話。


晴れより曇りや雨模様のほうが釣れる事が多いです。
雨の降り始めに爆釣した事もあります。
満潮や干潮、潮の流れが止まってる時間は釣れない事が多いですね。
潮どまりの少し前や潮が動き始めた時が一番釣れてます。
後は長潮のようなダラダラ動いてる時は良く釣れた経験があります。
ほとんどのカレイの大物(40アップ)は夜に釣りました。
昼間は余り大きいのを釣った記憶がありません。
昼間より夜の方が警戒心が薄れるので釣れると私は思いますます。
投げの夜釣りだと。
スズキ(セイゴやフッコ)イシモチ、アナゴ、ドンコ、アイナメ、カレイ、キス、マダイ、シャコ、エイ、サメ…色んな物が釣れます。
餌を変え仕掛けを変え、色々やってみるのも面白いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雨でも夜でも釣れるんですね。スズキやマダイなどはぜひ釣ってみたいですね。長潮とはなんですか?大潮?とかはどうなんですか?

お礼日時:2006/05/28 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!