プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近々、加太大波止へショアジギングに行こうと考えています。
昨年、バイクでのアプローチを教えていただきましたが、なかなかいけませんでした。今年こそはと考えています。

本題ですが、青物狙いのジギングの場合は周りに配慮が必要とは思いますが、加太大波止ではかご師の地元老人がはばをきかせていてトラブルが多いとネットでみかけました。

青物狙いの場合、潮通しのいい先端がいいとは思いますが、良いポイントに入れても地元のかご師に囲まれるとキャストなどできなくなるとおもいます。
加太大波止では、かご師のエリア、ルアーマンのエリア等のローカルルールがあるような気がします。
時間帯は早朝からせいぜい9時頃までの予定です。
ご存知の方、教えていただきたいのです。

どこの釣り場でも地元老人にはその様な人が居るものですが、揉め事は極力避けたいと思います。
まぁ、かご師が延々と流してくることも考えようですが、正論を持ち出す気はありません。
あくまでローカルルールを知りたいです。

あと、すいません。
ネットはどのくらいの長さが必要ですか?

質問者からの補足コメント

  • 貴方の私的なルールを求めてはいません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/27 07:43
  • 先日、行ってきました。
    早朝まだ人が少ない時間帯で、他の釣り人と会話しながら釣り座を決めました。
    周りと話しながら釣りをしていたので、トラブルは全くなく、気分よくできました。
    ただ、帰り際に先端付近のかご師の方にも話しかけてみましたが、いかにも難しい人でしたので、事前調査して良かったとおもいます。
    ルアーロッドを持って歩いていると睨まれましたので、自己防衛のための会話でした。
    ちなみに先端にもルアーマン、沢山いらっしゃいました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/04 07:53

A 回答 (2件)

早い物勝ち&多い者勝ちルールです


確か先端は投げ禁止です
先に入った者が優先権が有ります 1人で釣っていて取り囲まれたら負けです
私が行ったときは シーバスのルアーが多くて 流し釣りは出来なかった
時期にもよりので 最寄りの釣具屋 フィッシングマックス(近くに有った)聞いてみればどうですか
私ならロッドはそのままで 呑ませのセットと サーフ天秤で応用を利かせます サビキもね
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり、大人の常識は通じないということでしょうか?
多いもん勝ちとは情けないですね。

あと、先端と内向きは投げ釣り禁止みたいですね。
港からの船を守るためでしょうか。

まぁ、はじめは遅めに行くことにします。
で、回数を重ねて様子を見てみます。

お礼日時:2015/05/28 19:47

ローカルルールでルアー禁止です

この回答への補足あり
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています