おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

King Crimsonの"21st Century Schizoid Man"とSoft Machineの"Facelift"は似ているような気がするのですが、
それっぽい曲が聴けるオススメがあれば教えてください。
特にalto sax?が「ぎゃぎゃぎゃっ」といっているところが好きです。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

こんばんみ。


#6の墓場つながりでは、だいぶ話がズレたようなので、今一度原点に立ち返って再挑戦(笑)。

FaceliftのComposer、Hugh HopperのSolo
「Hopper Tunity Box」
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1704981 …
「1984」
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1704981 …
これは、当然ですが、ある意味「まんま」ってヤツです。Keith Tippett Groupより、こっちの方が正解だったかも?。

どちらかというと、ほのぼの系ですが、Soft Machine直系のPicchio Dal Pozzo(Italy)の1st。むしろHatfieldに近いかも。
前に、日本盤出てたんだけど、もう廃盤みたいっすね。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=497750

ややB級の気配もあるが、ItalyのCrimsonと呼ばれたこともある(笑)、OsannaのPalepoli
http://www.osanna.20m.com/discography.html

やや、廃盤くさいのが続いて恐縮でございます。中古なら出回っている...かも?。

ちと違うような気もするが、カンタベリー系の生みの親とも言うべきDaevid Allen率いるGongの最高作You。墓場系というより天国系(?)。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1704981 …

ex.MagmaのSax奏者、Yochk'o Seffer(ヨシコ・セファー)が創ったBand、Zao。
とりあえず、まだMagma色の残る1stのZ=7Lあたり、
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=538614

これまた、ちと違うような気もするが(全然違うか?(笑))、あまりに名盤なのでドサクサまぎれに入れちまえ(笑)、ということで、ex. PFMのMauro Pagani(Violin、Flute etc.)の1st
http://www.pfmpfm.it/pfmpfm/discografia/mauro_pa …
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=654331
管楽器系は割と多用しているし、3曲目あたりのViolinはFacelift冒頭のOrganに近いモノがあるかな?、ということでの無理矢理なチョイス(笑)。

あまりに王道(思っいっきりJazz)なので、かえって反則技のような気もしますが、
Complete Africa/Brass / John Coltrane
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1704981 …
これのAfricaはカッチョいいっす。Tippett Groupの方々も絶対コレは聴いてたハズ(笑)。

王道ついでに、Bitches Brew / Miles Davis。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1704981 …
Soft Machineの方々も絶対コレを聴いてたハズ(笑)。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Jazz/Arch/Miles …
同時期のLive、1696 Milesってのもかなりキテます。

結局、またまた、話がとっちらかってきたので、このあたりで。

>Roger Deanのジャケで集めてくのもひとつの手ですかね?
Deanさん、割と節操なく、色んなのやってますから、思いっきりハズレを掴む可能性もアリます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー原点に立ち返っていただいたんですね!!墓場系もよかったです。
Hugh Hopper試聴しました。Hopper Tunity BoxだとMiniluv、The Lonely Sea And The Sky 、Lonely Woman がよくて、1984だとMinitrueとMiniluv Reprise がよかったです。Hopper Tunity Boxがしっくりきました。Hopper Tunity Boxからいっとこうと思います。
Picchio Dal Pozzo、オススメの試聴できなかったんですが、Camere Zimmer Rooms は試聴できました。インストの曲は好きでした。
Osannaジャケかわいいです。
Gong、いいかんじでした。たのしかったです。You Never Blow Yr Trip Foreverが天国って感じが。「Flying Teapot」のジャケも気になります。これも・・・。

Jon Coltraneこれ、ほんとによかったです。これもぜひ。
Miles DavisもよかったんですがどっちかっていうとJon Coltraneのがすきでした。

たくさんおしえていだだいて、ありがとうございました。あとは買いそろえるのみです!!

お礼日時:2002/02/25 09:36

では、少々補足を。


Areaは「Area (International popular group)→Discografia」と進めば試聴可です。

>HAPPY FAMILY見てきました。これって試聴が13ドル・・・じゃないですよね。
Real Plyaerで試聴可です。RPがないかもしれないのでCDNOWも紹介しておきます(そういえば以前にも頑固にRPを入れない方がいたのを思い出しました)。
Happy Family : Happy Family (ジャケットが違うぞ~~)
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2851756 …
Happy Family : Toscco
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2851756 …

オマケです。Ivo Papasov:ブルガリアのクラリネット奏者
Balkanoloy
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Real Player入れてきました。聴けました。
Area、よかったです。
Happy Familyも試聴できました。これもよかったです。

オマケ、これ民族音楽っぽいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/02/26 12:16

ども。


>タテノリってなんなんでしょう・・・
ん~、改めて説明しようとすると難しいんですが。ステージ前でぴょんぴょん皆で飛んでるようなヤツのことです(笑)。やはり主にPunk系。4拍子なんだけど、ノリとしては2拍子に近いというか....。
例えばこんなの。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110775 …
これは、別途質問立てれば、諸先生方がワカり易く説明してくれるかも。

>Magmaじゃけかっこいいです。
って、Atthakですか?。この絵は、エイリアンのH.R.ギーガ-先生ですね。中身の音楽もジャケに負けてはいませんぜ。是非是非。

>ついでにArt Zoyd。~これもいけそうですかね?
え~とですね。Art Zoydってドラムがいなかったりするので(2Violin、TrumpetとBassだったかな、最初の頃は)、ツライ人にはツライかも。なんつ~か、暗黒舞踏用の音楽みたいヤツです。中古で1,000円くらいで売ってたら買い...って感じですかね(笑)。私は結構好きなんですが、はたして人様にオススメして良いものかどうか....。

Areaはこれで試聴できるかと...。
http://www.fariselliproject.com/discografia.htm
カッチョいいっす。

Picchio dal Pozzoは相変わらず試聴はできませんが、これが1st。
http://x-rec.com/recommend/Vol_7/picchio.htm
なごみますです。Camere Zimmer Roomsは最近出た発掘音源ものです。

XLSはココに居ました。たぶんOfficial Siteだと思うけど....。
http://www.reference.be/xls/
だぶん、コレが一番墓場系(笑)。
http://www.reference.be/xls/xls_bereft.html

Deus Ex Machinaはこんなの。工事中みたいだけど。
http://www.derepublica.com/
これもOfficialだとは思うが、グレーゾーンは削除されるらしいのでお早めのチェックを(笑)。イタリアのおバカさんバンドです。

あと、追加ネタでは
オランダのAksak Maboulとか
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110775 …
かなりイカれてますが、これは名盤です。

Henry Cowとか
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110775 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110775 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110775 …
この人たちは、大学出のインテリなので、やや考え過ぎなところがポイント低。

隠れた名盤な、Pink FloydのDrummer、Nick MasonのSolo
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=100018
実態は、HMVのレビューにある通り。

もうすぐ紙ジャケ発売なWyattのこの2枚は必携でございましょう。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=225621
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=225667

この質問、間口が狭そうで、実は何でもアリ(笑)なので、キリなしでございます。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タテノリ、なんとなくわかりましたような気がします。
おかげさまで、Area試聴できました。カッチョよかったです。
Magma、XLS、Deus Ex Machinaも試聴できました。
Aksak Maboul、女の人?の声がよかったです。
Henry Cowもよかったです。
Nick Mason、試聴はできませんでしたがよさげです。
Robert Wyatt、まずは「Rock Bottom」からいっときます。
Ruth Is Stranger Than Richard のじゃけもほのぼのしててよいです。
実はキリなしだった…んですね…
おすすめたくさんどもありがとうございました。
さーかうぞー
ではではです。

お礼日時:2002/02/26 13:35

こんばんみ。

(しつこい(笑))

>全体的に冬場の墓地を連想させるようなおどろおどろしーいようなとこがよいです。
ふむふむ、墓場系ですか。ワカりやすいです(笑)。

ほんじゃ、回答#1で挙げたヤツ中で一番ハマってるのは、Crimson以外では
Pawn Hearts / Van Der Graaf Generator
かな?。これはR.FrippがゲストでGuitar弾いてるし。

あと、暗黒系となると、Univers Zeroでないっすか?、やはり。Saxというより、Oboe、Basoon、Clarinetあたりのイメージが強いですが。
http://www.cuneiformrecords.com/bandshtml/univer …

個人的にはCeux De Duhorsイチオシ。おどろおどろしい、ということでは、Heresie。UZED、Crawling Windあたりも捨て難い。
http://www.totalzoo.com/universzero/

U.Zeroとくれば、ついでにArt Zoyd。
http://www.cicv.fr/reseau/epidemic/geo/art/artzo …
オススメは初期のAlbumのCompilation(2段目の左右2つですね)あたりかな。その後のもヨイんですが、だんだんシンセ、サンプラ-音の比重が増えてきまっす。ただ、Art Zoyd、基本的にややとっつきにくいかも知れません。ロック色は殆ど無いような...、現代音楽風(?)。
これは、もう辞めちゃったけど、リーダー格だったBassのオッチャンのSite
http://www.salzburg.co.at/braun.zaboitzeff/drzab …

ついでに、コレもアリなのでは?、ということでMagma。代表作(たぶん)のMekanik Destruktiw Kommandoh、Khontarkosz、Magma Liveあたり。
http://www.seventhrecords.com/indexuk.html
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=32973
その後のUdu Wudu、Attahkあたりも違う意味でオススメではあります。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=33079

ん~、だんだん話がズレてきたような気もしつつ、とりあえず、こんなもんで。
あと、X-Legged SallyとかDeus Ex Machinaとかも思い付きますが、このあたりは、Punk以降ということで、タテノリが入ってますので、そのあたりをヨシとするかでしょうか?。

そういや、究極のSaxものというこで、Urban Saxってのがいましたね。Sax100人(?)くらいで、放射能防護服みたいの着て、ぼぉ~っとSax鳴らしながら、街を練り歩くという(笑)。確か80年代に東京でも演ってました、私は見ませんでしたが。
と、思って調べたらVideo出てますね、ビックリ。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=351387
買おっかな?コレ(笑)。
しかも、Official Siteか?コレ。まだ、やってるんですね!!、この人たち。
http://perso.infonie.fr/urbansax/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

King Crimson、「Red」「Larks Tongues In Aspic」は試聴できなかったんですが、オススメのなかだと「Island」がいちばんしっくりきました。
Univers Zero、回答読んでてかなりよいのではと思ってましたが、 Ceux Du Dehors 試聴したところツボにぐさりとささりました。
この二枚買いです。ありがとうございます。

Art Zoyd試聴できなかったんですが、
>U.Zeroとくれば、ついでにArt Zoyd。
ということなのでこれもいけそうですかね?
Magmaじゃけかっこいいです。

すいません
>タテノリ
ってなんなんでしょう・・・

Urban Sax、おどろおどろしそうですね
Van Der Graaf Generatorなんですが、これちょっと苦手でした。せっかく教えていただいたのにすいません。

お礼日時:2002/02/25 09:06

この質問見逃していました。


King Crimsonなら「Islands」が一番saxの比重が大きくて良いと思います。
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Akm …

またIan McDonald を語る上では「McDonald & Giles」は外せません。ちなみにジャケットはIMがコスプレしているのではありません。表がMGと彼女、裏がIMと彼女です。King Crimson ほどハードではありませんがIMの音楽性が良く出た1枚です。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=33781

他のsax入りのバンドではイタリアのAreaをあげておきます。オススメはセカンドの"Cometa rossa"と「1978~」の"Il bandito del deserto"です。ライブ・アルバムもオススメです。
http://www.fariselliproject.com/indexe.html

その他ではCuneiform Recordsにはその手のカタログが(発掘音源を含めて)色々とありまして、SOFT MACHINE関連のHUGH HOPPER,HUGHSCORE,ELTON DEAN,MATCHING MOLE、次世代のPHIL MILLER,フォロワーというべきバンド群、Keith TippettのMUJICIANもあります。意外に日本のHAPPY FAMILYが良いかもしれません。

参考URL:http://www.cuneiformrecords.com/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。見逃さないでちゃんと見つけてくれたんですね。ありがとうございます。

「Island」オススメですね。Revewもありがとうございます。

「McDonald & Giles」、コスプレじゃないんですか。そうなんですね。なんで女の人うつってんのかなーと思っていました。もしかしてGilesさんかFlipさんて女?と思ってたりしました。裏ジャケの女性はまた別の人なんでしょうか。

Areaもよさそうです。このサイト、言語わからなかったので、、、何か入力するフォームも出てきたのでAMGみてきました・・・すいません・・・

参考URL使ってお勉強します。HAPPY FAMILY見てきました。これって試聴が13ドル・・・じゃないですよね。これどうやって試聴するんでしょうか・・・

お礼日時:2002/02/25 06:26

>Keith Tippett、これジャケすごいですね。


あっ、そうそう、このジャケ、Yesで有名なRoger Deanなんですよね。

はい、それだけの話でした(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Roger Deanのジャケで集めてくのもひとつの手ですかね?
Disk Unionで特集やってたと思うので見てきます。
携帯のゲームにテトリス入ってるんですが、
>Tetoris Logo By Roger Dean
て書いてました。

お礼日時:2002/02/23 14:40

ども。


こんばんみ。(by akiosさん)

>またきていただけるんですよね?
とりあえず、来てみました。が、よくよく考えるとSchizoid ManとFacelift、似てるかな~?、という疑問がふつふつと(笑)。

>「ぎゃぎゃぎゃっ」といっているところ
って、どこのあたりのことですか?(笑)。

もうちょい、ツボどころをクリアーにしていただくと、いろいろ思い付きそうな気もするんですが。

>Crimsonは「Lizard」から手をつけてみようかと思います。
Saxにこだわらないのであれば、さらにその後のLark's Tougues in Aspic、Starless and Bible Black、Redの方がカッチョいい、というのが定説でございます。

>Keith Tippett、これもぜひいっとこうと思います。
で、コレ、久々に聴いたんですが(実は、どんなんだったか、記憶がおぼろげだった(笑))、お題にはぴったしのネタかと。但し、下にも書きましたが、基本的にはJazzですので。

>Camelなんですが、これだとRichard Sinclair歌ってるんですよね?
えっとですね。A Live Recordの半分以上はその前のBassistがまだいた頃のLiveが収録されてます。Sinclair目当てなら、その前後のRain DancesかBreathlessですね。ただ、Camelの場合、他の人もLead Vocalとったりしますので、要注意。

>でもぱっと聞いた感じ声が苦手だったので、
Ferryさん、クセありますからね~。人によっては「こいつ音痴じゃん」で済まされてしまうケースも(笑)。

補足要求につき新ネタはなし。「ツボどころ」よろしく(笑)。

と、思ったけどヒトネタ、
CentipedeのSeptober Energy
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=340017
ん~、ジャケ写もSampleもない。まっ、この手のヤツはだいたいこんな扱いなのはしゃ~ないっすね。Centipedeってのは、Keith Tippettが企画した、大人数のJazz Orchestraみたいなもんです。AlbumのProducerはCrimsonのRober Fripp。CDが行方不明なので確認できないんですが、確かSoft Machine人脈も参加していたハズ。を~、ピッタシじゃん。但し、音楽的にはやや「コアもの」なので、積極的にオススメはしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コマネチハ(^o^) (by akiosさん) <by pirorikinさん>         
顔文字もつけとくべきなんでしょうか?こぴぺです。

Schizoid ManとFacelift、似てますって。すごい無理矢理ですけど
(1)全体的に暗い雰囲気で
(2)ドラムがこまかくて
(3)Saxが使われていて
(4)アンサンブルがあって
(Crimsonのだと2:07から、Soft Machineだと7:02からの盛り上がり方が似てるような)
(5)Faceliftだと後半から、CrimsonだとSchizoid Man終わってすぐTalk to the windのはじめにFluteがはいる
ところなんか似てますよ似てますよ。ここのところが大雑把な「ツボどころ」です。

>>「ぎゃぎゃぎゃっ」といっているところ
はSchizoid Manだとそんなでもないですけど、FaceliftだとSaxの音が全体的に「ぎゃぎゃぎゃっ」としてるなあーと思っていたので書いてみました。多分に余計な一行だったかも…。Clarinetもあるみたいなので、リード楽器のキーキーしてそうな音がツボどころではないかと。

Faceliftの1:17秒からの音と5:53あたりのドラムのたたき方とサックスと、ちょこちょことでてくるFluteと後半のsolo?のかすれた低音がいいです。で、全体的に冬場の墓地を連想させるようなおどろおどろしーいようなとこがよいです。

というところでむちゃくちゃなような気もしますが、「ツボどころ」です。

定説・・・ちょっと懐かしくないですかこの言葉。
Crimsonはオススメが6枚ですね。。。
ジャケだと絵本の「きたかぜとたいよう」ぽいような気がするLark's Tougues in Aspic、
異様な雰囲気のある「In the Wake of Poseidon」の二枚が気になります。
さーどれから手をつけよう。。。Camelも迷うとこです。

Keith Tippettと新ネタのCentipede、
>お題にはぴったしのネタかと。

>を~、ピッタシじゃん。
にやられました。まずはこの二枚、イキます。

お礼日時:2002/02/23 14:39

>>Saxは必須条件なんでしょーか?。


>そういうわけでもないです。
あっ、そうなんですか。
↓のネタは、「Sax入りの英国もの」ということで、連想したヤツでございます。なので、ちとハズしているかも?。
頭冷やして出直しまっす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pirorikinさん、もしかして私とんでもなく不躾なことを補足してしまったんでしょうか。申し訳ないです。
>頭冷やして
だなんて、とんでもないです。でも、
>出直しまっす
ということは、またきていただけるんですよね?ね?というわけで、お待ちしてます。
いま↓で上げていただいたひとたちのURL見てたとこです。

>で、実はCrimsonのLizardあたりと、Soft Machine 3rdのHorn Sectionは、どちらもKeith Tippett Groupの人たちなのでございます。
って、pirorikinさん、よくご存知ですね。そんけい。ということで、Crimsonは「Lizard」から手をつけてみようかと思います。

Keith Tippett、これジャケすごいですね。すごい気になります。
というわけだからというわけでもないんですが、これもぜひいっとこうと思います。

Camelなんですが、これだとRichard Sinclair歌ってるんですよね?質問とはズレますが、彼の声が聴けるのなら…。
Hatfiled~も買いました。なんかなぐさめられてるような気分になるんですよね。よしよしって。

Roxy Music、ふっふっふ、オススメしていただいたのもってまっす。
でもぱっと聞いた感じ声が苦手だったので、じっくり聴いてなかったりします。もっかい聴いてきます。

毎度ほんとにどうもスイマセン。

お礼日時:2002/02/22 11:11

ども。


ん~、Sax入りのBritish Rock、ややJazzy...ってことですかね?。
Saxは必須条件なんでしょーか?。

とりあえず、Crimsonのその後の3枚はイクべきでしょう。
In the Wake of PoseidonとLizardとIsland。

で、実はCrimsonのLizardあたりと、Soft Machine 3rdのHorn Sectionは、どちらもKeith Tippett Groupの人たちなのでございます。なので、ちょっと地味だがコレあたり。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1869726 …
但し、この人たちは、RockというよりJazz畑の人たちですが。

あとは、なんでしょね?。

Valentyne Suite / Colosseum
とか。ColosseumはかなりBlues Rock臭いけど、Jazz RockでもあるようなBand。実はCreamあたりに近いのかも知れない。確かSax居たハズだけど...(笑)。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=441284

これはJazzな気配はあまり無いけど、
Pawn Hearts / Van Der Graaf Generator
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1869726 …
か、
Still Life / Van Der Graaf Generator
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1869726 …
あたり。このBandのSaxのオッチャンは同時に2本吹く(笑)という技をお持ち。

CrimsonとはSaxのMel Collinsつなかりで、中期のCamelとか、
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1869726 …

ちょっと無理があるが、思いきってRoxy Musicとか、
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1869726 …

ほとんど、思い付きで書いてますので、ひょっとして、よくよく考えるとSaxなんか入ってないじゃん...ってヤツが混じってるかも知れませんが(笑)。とりあえず、こんなもんで。何か大事なヤツを忘れているような気もしつつ、ではでは。

この回答への補足

スイマセン補足で失礼します。
>Saxは必須条件なんでしょーか?。
そういうわけでもないです。
これから試聴してきます。
ありがとうございます。

補足日時:2002/02/22 08:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報