dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Z80の割り込み制御設定のときに、割り込みマスクの設定を行わない場合、リセット後に割り込みベクトルを設定しなかった場合に、どのような振る舞いをするか教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Z80の割り込みモードは3種類あって、(モード0~モード2)リセット後のモードの設定をするかどうかによって変わります。

(設定しなければリセット後はモード0だったような気がします。)
それぞれのモードの内容もうる覚えですが、8080互換モードと、Z80簡易モードとZ80周辺機器から専用の割り込みモードだったと思います。
リセット直後は、確かZ80簡易モードだったと思いますので、マスク不可割り込み(NMI)は0066H番地、マスクか割り込み(INT)は0038H番地へのサブルーチンコールだったと思います。(RETはRETIで戻ってくださいね)
すべてうる覚えで申し訳ありませんが、この辺を参考に、資料を探してみてください。
    • good
    • 0

お使いのZ80のチップは何でしょうか?(Z84C015とか)


もしくは、割り込みを発生する要因となるものは何ですか?(SIOとかPIOとか)

Z80 CPU単体には割り込みマスクというと、DI、EI命令くらいしかありません。

割り込みベクトルとおっしゃっているのは、Iレジスタと組み合わせる下位のベクタですかね?

もう少し情報がないと回答に困ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!