アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学生の男ですが、いまだに高校で使っていたテキスト、予備校でコツコツと作ったノートが捨てられません。
別に塾講師や家庭教師のバイトをするつもりはないので二度と使うことはないと思うのですがなかなか捨てられません。
特にノートなどはすごく良質で評判の予備校講師の先生の口頭まで書き取った走り書きなどもあって、捨てるのがもったいないと思ってしまいます。
しかしその反面、最近は物を少しでも少なく暮らしたいと思うようになってきて、使わない物は極力捨てて生きたいのです。
だからこれから使うことはないであろうこれらのものを引き出しに入れてるのがすごく邪魔で捨てたい気持ちがすごくある一方、先ほど言ったように本当に捨てていいのかな?という気持ちもあるのです。
つまらないことですが、皆さんの場合はどうかなと意見を聞きたくて質問しました。
自分はこうしてるよーとか、捨てる踏ん切りがつくような精神論など何でもいいので教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

私も大学生です。


私の場合は、基本的にいらないものは何でも捨てますが、これはすごい頑張った、というノートやテキスト、思い出のプリントなどは「受験思い出ボックス」という箱を作って離れた物置にとっておいてます。
当時の日記や、受験の日程とかが書かれた手帳、友達からもらった手作りの受験お守りなども入っています。

全科目ではなく、思い出にしたいものや
つらくて苦手で自分的にすんごい努力して血と涙と汗と苦労の結晶だった!、っていう科目のテキストやノートだけとってます。
絶対捨てないほうがいいと思うなぁー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験思い出ボックスですかあ。いいですねなんか。受験の日程が書かれた手帳、友達からもらった受験お守り、なんか青春て感じですねー。
なるほどあれですね。厳選するというアイデアですね。しかし僕もすでに厳選して残ったものについて悩んでいるんですよ。やっぱり捨てないほうがいいですか。
でもなんか使わないものをとっておくことがすごく嫌な性格で・・・。ああほんとに悩みます。どうしよう。

お礼日時:2006/06/21 23:08

私は、高校、大学の数学、生物学、化学、英語のテキストは全て保存しております。


自分が一生懸命時間をかけて集めた知識をそう簡単には捨てられません。
いつか役に立つのではと思います。最近は数学に興味を持ち、数学検定も受けて
みようと思うくらいです。
捨てるのはいつでも出来ます、ですが、知識を蓄えるのはなかなか困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。保存してますか。
そうなんですよね。捨てるのは一瞬。しかしあのノートにはすごい時間が詰まっているんですよね。
しかしいつか役に立つかもしれないの「いつか」が曲者でこれがいつかがわからないから困るんですよね。
この捨てたい気持ちともったいない気持ちのジレンマをどう解決すればよいでしょうか。

お礼日時:2006/06/20 19:43

青春の思い出として置いておくのもいいかもしれませんね。

当時を振り返って“こんなのを勉強してたんやー”とか“あの先生こんな事言ってたなぁ”とか思い出すかも。。
僕も実は大学の卒論(原稿用紙に下書きしたもの)をまだ持ってます。卒業して10年経ちますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねえ。青春の思い出・・・甘酸っぱい響きです。いや実に。
しかし使わないし捨てたい!という気持ちもあるのです。どうすればよいでしょう。

お礼日時:2006/06/20 19:40

 日記の代わりだと思って1度読み返してみてはどうでしょう。


 もしかしたら、案外大したこと書いてないことに気づくかもしれません。(失礼!)

 んで、読み返してみてやっぱり素晴らしいと思うなら、あまり気の利いたアイデアではないですが、ScanSnap を検討してみてはどうでしょう。
 富士通が出してるスキャナなんですけど、何十枚もの文書を一気にスキャニングしてくれる機械です。
 オリジナルはバラバラになってしまいますが、CDとしてデータを取っておけますし、現役学生のためにHP上に公開したりもできるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。案外大したことは書いてな・・・ってちょっとちょっと!!読み返してもやっぱり捨てがたい内容ですよ!!(笑)
それでScanSnapですか。なるほど電子データとして保存するのも手ですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/20 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!