アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

ルータのルーティングテーブルについて質問ですが、
ルータのルーティングテーブルはどのような構造になっているのでしょうか。

たとえば
ルータLAN側のIPが192.168.0.1
PCが192.168.0.2
ルータのWAN側が150.10.10.10

だった場合にPCから150.10.10.10にアクセスすると
ルータの設定画面にいきます。
このときルータはどのように処理してルーティングテーブルを参照しているのでしょうか。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

192.168.0.1も150.10.10.10も、ルータにとっては自身のインターフェイスが持っているアドレスです。

したがって、

[Destination]------[Gateway]----[Interface]
192.168.0.1/32-----127.0.0.1----127.0.0.1
150.10.10.10/32----127.0.0.1----127.0.0.1

といったルーティングテーブルを持っています。そのルータにデフォルトゲートウェイが設定されてあったとしても、通常はLongest-matchにより、宛先(Destination)のマスク部分が最も一致するルートが選択されますので、「127.0.0.1」へルーティングされ、上位層(ルータの内部で動いているTCPやUDPのアプリケーションやサーバ)に転送されます。
(そのパケットを待ち受けているアプリが存在しない場合は、そのパケットは破棄され、通常はicmp errorが返されます)

仰っている場合では、自身のインターフェイス宛のパケットなので、入力インターフェイス(150.10.10.10)から直接、ルータ内部の上位層(TCP80番宛なのでルータのWebサーバ)へルーティングされます。ローカルルータでも、NATルータでも同様です。

NATルータの場合でも、自インターフェイス宛のパケットは、通常NAT処理の手間で(NAT変換を行わずに)ルーティングされます。

「WAN側から設定画面にアクセスされるのではないか?」と心配されるかもしれませんが、普通のNATルータでは、WANインターフェイスの側で、そうしたルータ上のWebサーバ宛パケットをフィルタ(破棄)していたりします。
    • good
    • 0

どの程度まで知りたいのでしょう?


質問の後半から読み取るとこの程度でいいのでしょうか?

1.PCのデフォルトゲートウェイは192.168.0.1でしょうから、PCはパケットをルータの192.168.0.1インターフェースに渡します
2.ルータはパケットのIPアドレスと自身のルーティングテーブルを比べます
3.150.10.10.0/24(24ビットマスク?)はルータに直接接続されたネットワークなので当然ルーティングテーブルにはその情報があります。
4.ルータは1.で受け取ったパケットを150.10.10.0/24に接続するインターフェースに渡します
5.150.10.10.0/24に接続するインターフェースは150.10.10.10にパケットを渡しますが、150.10.10.10は自身のインターフェースなので自分で受け取ります
6.ルータは管理用画面の要求を受けたのでPCに返答します

大雑把にはこうですが細かいアーキテクチャはメーカによって違います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!