dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、一般回線でNTTと契約・ナンバーディスプレイも契約しています。また、ヤフーとも契約しており、BBフォンも利用しています(ヤフーのナンバー表示オプションは契約していません)。

いろんな方の質問・回答を見たのですが、IP電話経由だとナンバーディスプレイが表示されないのですよね。

かける方 → かけられる方(私の条件)の時

(1) 一般電話 → 一般電話
(2) 一般電話 → IP電話
(3) IP電話 → IP電話
(4) IP電話 → 一般電話

の時、表示されるのは(1)・(4)のみでしょうか?
また(4)の時(かける方がBBフォンと契約している時)私の家の一般電話番号にかけてきた時、無料電話になりますよね?
確認お願いします。

A 回答 (3件)

当家ではIP電話にかかって来た番号も表示させる為、NTTとヤフー双方の番号表示契約を行っています。


NTTのみの番号表示契約で表示が出るのは(1)と(4)に成ります。
又、相手がBBフォンだと(1)の場合も地ドア的に(3)に成ってしまう為番号表示は成されません。

(4)の時(かける方がBBフォンと契約している時)私の家の一般電話番号にかけてきた時、無料電話になりますよね?
無料に成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勝手にIPと認識されてしまうのですね。

お礼日時:2006/06/28 18:47

>4)の時(かける方がBBフォンと契約している時)私の家の一般電話番号にかけてきた時、無料電話になりますよね?



例外がありそうです。


お知らせ 【BBフォンどうしの無料通話について】
http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/index.php#inf …
通話相手先が以下のBBフォンを利用している場合には、050番号に発信しないと無料通話にはなりませんので、ご注意ください。

参考URL:http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/pricelist.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当家は例外には含まれなさそうですが、ナンバーディスプレイには表示されないそうですね。

お礼日時:2006/06/28 18:50

>現在、一般回線でNTTと契約・ナンバーディスプレイも契約しています。

また、ヤフーとも契約しており、BBフォンも利用しています(ヤフーのナンバー表示オプションは契約していません)。

以前、まったく同じ状態で契約していました。

>表示されるのは(1)・(4)のみでしょうか?

はい。そうなります。

>また(4)の時(かける方がBBフォンと契約している時)私の家の一般電話番号にかけてきた時、無料電話になりますよね?

電話を掛ける側がBBフォンの場合、0AB・・・番号を回しても、自動的に(3)の状態になってしまうので、無料にはなりますが、ナンバーディスプレイの表示はされません。

何らかの理由(ADSL回線が調子悪いとか、モデムの電源が入ってないなど)で、どちらかのBBフォンが使えない場合は、(1)になりますので、その場合は、ナンバーディスプレイの表示はされますが、無料電話ではなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。NTTでかけてもIPで認識されてしまうのですね。

お礼日時:2006/06/28 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!