dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前から新撰組が好きでよく読んでいたのですがもっぱら沖田総司を中心にした書物ばかりを選んでいました。最近になって土方歳三が気にかかりだして、もし面白い本があれば教えてほしいのですが・・・・・・。

「燃えよ剣」「新選組血風録」「バラガキ(中場利一)」「壬生義士伝」「輪違屋糸里」「新選組始末記」などメジャーどころは全部読んでしまいました。
自分的には秋山香乃の「歳三往きてまた」が物凄く面白かったです。
会津や函館でのお話が入っているとなお嬉しいのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ダ・ヴィンチから出ている『土方歳三 副長「トシさん」かく描かれき』に、土方歳三コミック&小説102本「偏愛」レビューが載っていて便利ですよ。


それぞれの本のトシさん度数も掲載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。その本は読んだことがありません。すごく興味がわいたので、すぐにでも探してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 09:31

『戦士の賦~土方歳三の生と死』(三好徹著、集英社文庫上下2巻)



 江戸・試衛館道場時代から函館・五稜郭での最期まで、人間・土方を描いた魅力ある一冊です。会津・戊辰戦争での土方の奮闘ももちろん描かれています。

 私の手元には、表紙に土方の写真が使われている集英社文庫(1993年 第1刷)がありますが、学研M文庫から2003年に新しく発行されているみたいです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その本は名前だけ知っていて、まだ手に取ったことがありませんでした。函館のシーンも入っているとのことで、さっそく探してみようと思います。
協力ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/28 13:47

http://www.toshizo.com/books/index.html
色々と有りますので探してください。
新選組顛末記 長倉新八の回顧録です別の視点からかかれてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも教えていただいたサイトは一応知っています。でも本の方は知らなかったので、さっそく探してみようと思いました。
ご協力ありがとうございました!!

お礼日時:2006/06/28 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!