プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病気や怪我で仕事を休むときって、みなさん診断書とかって会社に提出しますか。
というよりも、提出しないといけないものなんでしょうか。

診断書を提出しなくとも、怪我の場合であれば、治療後に傷口を糸で縫ったとして、その後その箇所に絆創膏(ばんそうこう)やら包帯などを巻いていれば、何らかの病気・怪我が原因で治療を受けた事は明らかなわけですから、わざわざ診断書を提出しなくともその状態を会社の人間に見せれば事足りるのでは、と個人的には思うのですが、そんなに単純にはいかないものなんでしょうか。
一般的な現状としてはどうなのかも知りたく思います。

A 回答 (12件中11~12件)

ケースバイケースとしか言いようがないでしょうね。



例えば仕事中のケガで労災であるのなら労災申請書に医師が記載しますので、労災申請に関しては診断書というのは特段不要です。
しかし、傷害保険や会社だと共済会などもあったりしますからこの場合には書面が必要でしょう。
だって、怪我をしたあなたの腕を切り取って証拠に取っておくわけに行かないでしょう。
証拠というのは基本的に書面でもって行う物です。
それにケガは治ってしまいます。
そうすれば証拠がなくなります。
それで仮に休業などの認定で争いが生じたとき、客観的に証明するものはなんですか?
診断書ですよね。

会社の上司にケガで入院していましたというを伝えるのに診断書はいらないといえばいらないですが、会社というのはそんなどんぶり勘定の所ではありませんし、その後の保険やらなにやら事務的な事を考えれば診断書を提出するという事がおかしな事ではなく、むしろ必要な事です。
その辺は会社の総務部なり人事部なりから指示が出るはずです。
出せと言われれば出せばいいし、言われなければ出さなくてもいいわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろんな事が絡み合って来るんですね。

一旦診断書という言葉を口にすれば、その提出を求められるのは必至でしょうね・・・。

お礼日時:2006/07/02 18:03

>個人的には思うのですが


個人的にはそうですが会社的にはちゃんとズル休みしていないかの証拠の残る書類がいるわけです。外傷なら見た目でわかりますが、「胃潰瘍」なんてどうやって見せますか?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

傷口の治療を行って、その治療による後遺症(?)として腫れがあったり内出血を起こしている場合の、絆創膏やら包帯をしているその状態を見れば明らかになんらかの治療を行っているものと考えられる場合の事をお聞きしたいんですが。

お礼日時:2006/07/02 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A