アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今、ゼミで山陰方面(出雲大社・皆生温泉・鳥取砂丘等)への旅行を計画しています。僕は運転手の1人です。

 どうも出雲大社でご来光を見たいそうです。そのため深夜の出発となりますが・・・さすがに京都から出雲大社まで一般道はつらいので、高速を使う予定です。
 途中の西宮名塩SAで休憩&もう1台と合流する予定です。大体どのくらいのタイムスケジュールで走行すればよろしいでしょうか?京都南インターを23時半くらいに出発しようかなと思っていますが、早いでしょうか??一応ドラなび(旧ハイナビ)では、米子インターまで268km/3時間20分・米子インター→出雲大社が75キロ/1時間45分と出ました。

 また、米子インターを出た後の国道9号線は、走りやすい道でしょうか?普段は大阪で走っているので、ある程度であれば大丈夫です。ワインディングもまあ普通に走れると思いますが・・・もしいきなりの急カーブなど注意すべきこと・また地元ドライバーの運転などご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

A 回答 (2件)

所要時間については、大体その通りです。


米子道は片側一車線の区間がメインでところどころ追い越し車線や登坂車線があるため、どうしてもその区間で追い越そうとしてスピードを出しすぎる傾向が見られます。
一生懸命追い越してもほとんど所要時間の短縮にはならないのであまりおすすめできません。

米子インターを降りてすぐに山陰道に乗ると米子・松江の市街地を通らずに出雲空港近くまで行けます。
その時間帯なら下で行ってもぜんぜん混みませんが、米子松江間は山陰道の有料区間を使ったほうがあっという間に着いてらくです。
そのあと無料区間になり、松江でまた有料区間になる前に下りてそこから先は宍道湖沿いの国道九号線も走りやすいので下でいいと思います。

ただ、23時半京都南だととても中途半端な時間になりますね。

出雲大社の近くまで行ってしまうとどこかで時間をつぶす場所をさがしても見つけにくいと思います。
西宮名塩のあと休憩するなら蒜山PAでしょう。

または、米子道を降りてまっすぐ行くと、すぐに右側にでかいジャスコが見えて皆生大橋を渡ることになりますが(国道431号線)、その先の右が皆生温泉、左が米子市街地と出ている交差点を左折するとすぐに24時間営業のガストがあります。
その時間帯なら米子道を降りてから10分かからないくらいでしょう。

http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E133.21.1 …


同様の質問に答えたことがありますので参考にどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2196976
    • good
    • 0

この2年程、車で初詣に出雲大社に行っている大阪人です。



高速は問題ないとして、R9ですが普通の国道で、そこそこ整備もされている為、結構走りやすい道路です。
特に大きなカーブも無くスピードに気をつければ問題は無いと思います。
又、出雲大社に早く着きすぎた時は大社より坂を下ったところに
道の駅がありますのでそちらで休憩されれば良いと思います。
ちなみに私のタイムスケジュールは
 大阪・1時ごろ出発
 大社・6時ごろ到着
でした。(冬の行程なので若干今の方が早くつけるとは思います)

御気をつけて行ってらっしゃいませ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!