アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、RASPPPoEというADSL用のフリーソフトをダウンロードしたのですが
うまくいかなかったようなので、1度アンインストールしようとして見ました。
ただ、このソフト外国製でもとのHPは全部英語。何が書いてあるのかわからない。
けど、幸運な事にいくつかこのソフトについて紹介しているHPが日本語であります。
ただ、正直、その日本語のHP、それぞれで設定方法などがバラバラでどれを信じて良いのかわかりませんでした。
ので、とりあえず、大体似たような記述をもとに、それプラスそれぞれに書いてある事をやってみる事にして、
あとは、エクスプローラーで「RASPPPoE」で検索かけてひっかかったものでも削除しようかなと思ってました。
そして、全て終え、エクスプローラーで検索をかけたところ「SYSTEM」と「USER」がヒットしました。
ところが両者とも、まずアイコンの表示が変(半透明な感じ)。
続いて開けようとすると「警告」がでて、
「種類がDATのファイルを開こうとしています。ファイルを開く場合はアプリケーションを開くボタンを押してください」
と出るのでそれ通りにすると、今度は開くアプリケーションの選択。
といつも出て、いろんな(ワードやらエクセルやらFM手帳やら)アプリケーションを選んで
開こうとするのですが、いっつも、文字化け。
何が書いてあるかさっぱりわかりません。

質問ですがまず、この「SYSTEM」と「USER」というのは「DAT」のファイル(?)で、
一応「RASPPPoE」というキーワードにヒットしますがもしかして削除とかは関係ないファイルですか?
それと、どのアプリケーションを選んでも文字化けで中身がわからないのですがこれの対処法は?
以上2点、お気づきになりましたら是非ご回答下さい。

A 回答 (2件)

RASPPPoEのヘルプをざっと読んでみたのですが.datファイルに関する記述はないみたいですね。


また、.datファイルはアプリケーションがつくっているファイルなので、もとの.exeがあっても無くても、開けることは出来ないと思うんですが。せいぜいメモ帳で開いて、意味不明の文字の羅列を眺めるだけです。

問題のRobert Schlabbach WINPPPOE.INF というファイルは、WINがコピーしたPPPoEの設定ファイルですし、隠しファイルであってもリブートしたあとならば削除は大丈夫でしょう。.datファイルはあやしいのでとりあえずやめたほうがいいのでは。


もし失敗しても、「システムの復元」という手段がありますので...(笑)

helpの英語でお困りのようなので、下のページを紹介します。けっこう使えますよ。

参考URL:http://www.excite.co.jp/world/text/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Robert Schlabbach WINPPPOE.INF はそういうものだったんですね。

>もし失敗しても、「システムの復元」という手段がありますので...(笑)
は、ちょっと避けたいですね。。。(笑)

お礼日時:2002/02/28 17:31

>質問ですがまず、この「SYSTEM」と「USER」というのは「DAT」の


>ファイル(?)で、一応「RASPPPoE」というキーワードにヒットしますが
>もしかして削除とかは関係ないファイルですか?

そのマシンのレジストリという観点からいえば関係はあります。
しかし、知識の無い人がやみくもに触ってそこの部分だけ削除すればいいや
というようなものではなくそのパソコンに関して重要な設定が書いてありますので
最悪の場合、パソコンが立ち上がらなくなります。

>それと、どのアプリケーションを選んでも文字化けで中身がわからないの
>ですがこれの対処法は?

上記のようにユーザが開く必要の無いファイルです。
アイコンが半透明なのは、あえて隠し属性にして"ユーザから見えないように"
"ユーザがファイルを操作しないように"しているのです。

#個人的に、PPPoEのソフトの対処としては"アプリケーションの追加と削除"から
#消すか、アンインストールで削除した後はレジストリの中をいじる必要なんて
#特別無いと思いますが、どうでしょうか?
#それで何か問題でも起こったのでしょうか?レジストリをいじることでシステムが
#不安定になることの方が個人的には耐えられませんが。

この回答への補足

早速お答えありがとうございました。
>上記のようにユーザが開く必要の無いファイルです。
>アイコンが半透明なのは、あえて隠し属性にして"ユーザから見えないように"
>"ユーザがファイルを操作しないように"しているのです。
そういう訳だったのですね。初心者の私が触れなくてよかったです。
ところで
>#個人的に、PPPoEのソフトの対処としては"アプリケーションの追加と削除"から
>#消すか、アンインストールで削除した後はレジストリの中をいじる必要なんて
>#特別無いと思いますが、どうでしょうか?
ですが、ある2つの手引書の片方ずつでRASのアンインストールの方法の中に
・Windows→SYSTEM→RASPPPOE.exeと
・ →INF→OTHER→Robert Schlabbach WINPPPOE.INF
を削除する。というのがあったのです。
なので、初心者的な発想で、書いてあるから消しておこうと思ったのです。
そしてまた初心者的な発想かもしれませんが、もしかしてこれ以外にも消すのがあるのかな
と言う疑問から、検索をかけたのです。
そういえば、今思い出したんですけれど、上記の削除をする前は「SYSTEM」開けてました。
開けなくちゃ、削除できませんもんね。
削除したことによって開けなくなってしまったのでしょうか?
ん~、、、?です。すみません。知識不足で。

補足日時:2002/02/27 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!