dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保険の知識は全くないので教えて下さい。

親が私の生命保険に入り、
一括で25,000,000円だったみたいです。

一括ではなく毎月払うとして、
月1万円だとしても、一生に払う金額は
25,000,000円にもならないと思うのですが、
この料金は妥当なのですか?

保険について詳しく聞いてないのですが、
ガン保険はついてないです。
(他の情報はよくわかりません。)

A 回答 (4件)

それだけの情報では判断できませんね。


保険商品やその中身、契約の目的…いろいろなことが考えられます。

例えば法人や個人事業主向けの企業継承対策の一環等とする保険でしたら年間保険料で数百万円になっても不思議ではありません。そう考えれば質問にある金額も不思議ではありません。

個人でそんなに大きくない契約であっても、総払込保険料が1千万円ほどになっても普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
情報が少なすぎますよね。(^^;;

私もよくわからないのです。
どういう保険なのか確認します。

お礼日時:2006/07/12 14:39

生命保険には、保障を準備するためのものだけでなく、相続対策を目的としたもの、資金運用を目的としたものなどもあります。


そういった目的の保険の保険料であれば、けして大きな金額ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親が勝手に入ったので、内容に関してはよくわからないのですが、
けっして大きな金額ではないのですね。

お礼日時:2006/07/12 14:38

生命保険の種類(定期月終身保険、終身保険、変額保険、等)によりますし、質問者様の年齢、保険金額によっても保険料は異なるのでなんとも言えません。



しかしまぁ、有るところにはお金は有るんですねぇ……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が22歳頃に加入したと思いますが、
どんな内容なのか全くわかりません。
終身保険だとは思いますが…。
確認します。

お礼日時:2006/07/12 14:37

一時払い終身に加入されたのなら、保障目的というより貯蓄目的です。


被保険者なら署名されたと思うので、しっかり内容を聞いておきましょう。

参考
http://www.nissay.co.jp/kojin/syouhin/seiho/ichi …
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/m_guide/2006011 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

署名した記憶はないのですが、
今度、保険の方がいらしたら聞いてみますが…。

お礼日時:2006/07/12 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!