プロが教えるわが家の防犯対策術!

ACCESSのテキストでデータ型に「通貨型」というがあるのですが、
その説明が「数値のまるめによる誤差がない」とあります。
どういう意味なんでしょうか?数値って丸められるんですか?
さっぱり意味がわかりません。

ご存知のかた教えていただけますでしょうか

A 回答 (1件)

 私も聞いたことはあったのですが、よく覚えていなかったので、調べてみました。



 丸め誤差というのは、有限ビットで演算を行った場合に桁数の限界まで計算した結果と実際の結果との誤差のことをあらわします。

 例を挙げて説明しましょう。

 10÷3を計算していくと
0.3333333333333333333333333・・・
という風に延々続きます。

 典型的にはコンピュータでは、計算結果を小数点以下16桁保存するか、2進数で最初の53個を保存するそうです。  仮に小数点以下16桁しか保存しないのであれば、計算結果は
0.3333333333333333
になります。

 しかし、本来の計算結果はまだまだ延々続くわけで、その誤差の
0.0000000000000000333333333・・・
が計算結果には反映されていません。

 これが、丸め誤差です。

 数値を丸めるというのは、要するに記憶しきれない(もしくはしない)細かい数値を切り捨てることを言います。

 誤差の許されない正確な計算を行う必要があるときに、問題になります。
 しかし、これはコンピュータの問題というよりは、10進数で表しきれない計算結果を限られた桁で表現しようとするとどうしても起こってしまう誤差だそうです。

 下には丸め誤差について詳しく説明したサイトのURLをご紹介しておきます。
 かなり専門的なようなので、興味があったらみてみてください。(かなり難しい・・・)

参考URL:http://support.wolfram.com/mathematica/mathemati …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LT-sheepさん、ありがとうございました。
参考HP見ましたが、・・・・(-_-;)でした。
ただ、丸めの意味がわかりすっきりしました。
また、わからないことがあれば教えてくださいね(^o^)丿

お礼日時:2002/03/09 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!