アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャンプの楽しみの一つとして焚き火があると思うのですが、焚き火台を使っての焚き火は何かこういま一つというか、あまり好きになれません。
ダッチオーブンを使って本格的に料理を、ということもあまりしないですし焚き火台自体も意外と値が張るので、できるなら直火での焚き火が良いのですが、直火okのキャンプ場って少ないものでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。


頑張って探せばまだありますが、少なくなっているのは事実です。

fomalhaut1さんのお気持ちはよく解りますが、、、
キャンプの楽しみもキャンプ場の選択基準も『直火可』だけではないと思いますので、小生の場合は焚火をしない場合も随分増えました。 直火:焚火台:しない=1:1:1くらいになってしまったかもしれませんね。。。

ただ決まり事として慣れてしまえば慣れるものです。
自分が宿営地を去る際に、来た時と同じかそれ以上に綺麗に、という意識は
自分の好きな趣味を自負心を持って続けていくために必要な事だと思います。
    • good
    • 0

 焚き火跡の後始末(消し炭を全て袋に入れるなど分別してゴミ袋や、炭捨て場に持っていき、焼けた石や黒くなった土を河原で洗って元通りにして、穴を掘って埋めて、回りの土や砂を被せて、ゴミなどを取り除いて、そこで焚き火が行われたのが判らないようにする)



 が、苦にならないのであれば焚き火台は不用ですよ、もちろん直火での焚き火可能な場所によりますが。

 単に穴掘って埋める、ってのは後始末じゃありませんからご注意ください。

BBQスタンドを下げれば、焚き火台になりますよ(^^;
    • good
    • 0

スノーピークの焚き火台ですか?


高いと思われるなら、ユニフレームのたき火台「ファイアグリル
4,100円」もありますよ。
実際にスノーピーク主催のキャンプで使っている人もいる良い品です。
欠点は収納時にかさばる事と、熱変形するくらいです。

直火okのキャンプ場のキャンプ場は、自分がキャンプ場に到着して、テントを貼ろうとしたら、絶好のポジションに焚き火の後がある事を想像して下さい。緑の芝に、ぽっかり黒くなっていて、炭や新聞の燃えかすが散らかっているとショックです。

私は焚き火台のMを購入しましたが、シンプルで故障しないので何年も使っているし、飽きたらオークションに出品したら高値で落札されます。燃やすのはラーメン屋やトンカツ店でもらう割り箸です。
    • good
    • 0

直火は地面を汚したり火災の原因になるので川原みたいな場所しかないかもしれません。


ダッチオーブンのためなら七輪が便利ですよ。
金属製七輪なら、軽くて丈夫なのでダッチを使っての煮込み料理ですら、その重さにも耐えられます。
    • good
    • 0

>直火okのキャンプ場って少ないものでしょうか?



探せば、まだまだありますよ。でも、有名どころは、かなり少ない印象があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!