dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前にも同じような質問がありますが回答お願いします。

併せて年齢,性別も可能であれば回答してください。

A 回答 (39件中11~20件)

40代男性



多くて3,000円
少ないと500円

社食以外ほとんど現金を使わず、普段の買い物全てクレジットカードで支払いますから、十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:09

こんばんは。


高校生、女です。

現在自分の財布には2019円あります。
500円玉=1枚
100円玉=11枚
50円玉=2枚
10円玉=29枚
5円玉=4枚
1円玉=9枚
です。

何故だか自分でも判りませんが小銭ばかり貯まってしまいます。
その為財布が重たいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小銭が紙幣なら嬉しいですけどね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:08

こんにちは。



現金は、9000円ぐらい。

商品券が、いくらか、はいっています。

20代女
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品券は案外便利ですよね。
でも,大きさが違うから…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:07

45万入ってます。


18男
    • good
    • 0
この回答へのお礼

45万?
何でそんな大金!?(デイトレ?)
芸能人並みですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:06

こんにちは


30代後半の男です。

今は、昨日帰省から帰ってきたばかりなので、
実家で使うためにおろしたお金がまだ入っています。

あとさっき会社で先月の交通費が精算されてきたので
合計で6万ちょっとですね。
千円以下は省略ということで・・。(^^;)

ただ普段は、1万円ずつしかおろさないので、
1万円以上財布に入っていることはありません。
以前は大きな買い物をする用事がある時は事前に必要な分だけおろしていましたが
最近はそういうものは全てカード払いなので、ますます1万円以上入っていることはなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:05

20代後半、女性です。



基本的に1万5千円以上入っていると落ち着きません^^;
平日はほとんど使わないので、休日に用事があれば家の封筒から財布へ移します。
それでも2万円以内ですね。

買い物に行く時に3万円~5万円入れる時もありますが稀です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通,多いと落ち着くのでは?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 20:04

こんにちは。



いまは1万1977円。

貧乏性というかあまり普段はお金を使わないようにしているので、
5桁入っていると多いと感じます。
普段は3~5000円入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆様からの回答が多くて,感謝しております。

お礼日時:2006/08/18 16:04

10代学生です。

 7856円でした。

5000円札×1
1000円札×2
500円玉×1
100円玉×2
50円玉×2
10円玉×5
5円玉×1
1円玉×1

この回答への補足

失礼します。

現在の平均 約34969円91銭

補足日時:2006/08/18 15:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

100円以下or50円以下の硬貨って財布に入れてて邪魔じゃないですか?

お礼日時:2006/08/18 15:52

35歳 兼業主婦です。



自分のお財布には
29,850円です。今朝3万円入れてきて
さっきお昼にお茶を飲んで150円使ったので^^;;

で食費財布は
7,329円・・・これで後1週間
二人分の食費を捻出しなければなりません。

自分のお財布は1,000円とカードが入っていれば
安心ですが
食費財布は2千円を切ると少々不安になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事が・・・
大丈夫ですか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/18 15:50

不安なので常に10万



30代♂
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴイですね。
でも,なくすと・・・
私事ではございますが,先日金貨をなくしてしまい(ウイーン2分の1オンス 46000円くらいの時)大変でした。
コンビニでなくしたらしく,同じクラスの生徒が拾っててくれましたが。
その後,懲りずに金貨はいれてありますが,現金は4~6万程度にしてます。今,60200円。

お礼日時:2006/08/18 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!