プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社は中国から商品を輸入しています。混載便貨物の場合、船の入港から貨物が会社(都内)に到着まで、通常4~5日間掛かっています。輸入通関と納品は乙仲業者に一括依頼しています。通関は半日か1日しか掛からないらしいです、この1日の他に、他の3日は埠頭?保税倉庫?コンテナーの中?・・・で、具体的にどん作業が行われていますでしょうか?詳しい方ご説明して頂きますでしょうか。
また、急ぎの貨物が多いので、どうか納品が通常の4日よりは短縮できる方法がもしあれば、それもご教示して頂きたいです(もし費用が発生する場合、それも表記して頂ければ参考になります)。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

NO.1です。

ミス発見、訂正。

>翌々日CFSあるいは混載業者倉庫へ(DEVAN)、翌々日通関

翌々々日(つまり混載業者倉庫の、翌日)通関
でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明ありがとうございました!大体のイメージと順序をつかめることが出来ました。以前も何回か複雑な本で勉強したりしたことがありましたが、印象が浅かったため、いざという時に実践の「武器」にはなれなかった。この度のご指導でしっかり覚えでいきたいと思います。

お礼日時:2006/08/30 21:15

具体的にその件の通関業者に聞いてみるのが一番です。


私の古い知識では大体次のように捉えています。

入港時間にもよるでしょうが、入港日CYへ、翌日CYで引き取り可能、翌々日CFSあるいは混載業者倉庫へ(DEVAN)、翌々日通関、その翌日発送という感じでは?
通関そのものは、検査や書類審査が無いときは、入力後数十秒です。ただ検査の可能性は常にありえるので、一般論で応えるときは、通関(申告から許可まで)に1日は見たいところでしょう。
他の箇所でも交渉によっては1日くらいは早くなるかなーと。(通関午前中なら午後発送とか)

この辺の時間のかかりぐあいは20年前と大差ないようで---SEA NACCSのコンピュータ化は便利になったはずですが。
業者に聞かれた結果教えてもらえれば---
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/30 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!