プロが教えるわが家の防犯対策術!

アクセスでデータベースを管理しようとしているものです。
利用しようとするデータ10万件をcsvからインポートしました。
その10万件のデータを定期的にエクセルに落としては(1000件ほど)修正を加えて、また元のデータに上書きするといった方法を取りたいのですが。

例:
書籍一覧
No.作品名 出版元 作家名 人気度(%) コメント

みたいなデータが10万件。
例えばコメントや人気度が空欄のデータもあり、クエリで抽出→EXCELで編集(コメント等の記入)→インポートして元データに上書き。
という流れをしたいのですが。
利用するクエリがイマイチわかりません。
もしかしたら物凄い簡単な事かもしれないのですが、かなり混乱しててまとまった考えができない状態です。

また、上記のデータに確実に被っている作品群がエクセルにあり(共通のIDなし)、それは上記のデータのどのIDにあたるかまで特定できエクセルで纏めるところまでは出来たのですが、共通のIDであることは確かなのに、アクセスにインポートしてリレーションで結んでもうまく突合してくれません。

10万件のデータのデータ型がオートナンバー式であるのに対し、エクセルで纏めた方のIDは数値型というのが問題なのでしょうか?(その割にはリレーションの段階でエラーは出ないのですが)。
エクセル時代の書式がいけないかとも思い確かめたりしたのですが。
原因が分かりません。

パラパラと質問してしまいましたが、どなかた分かる方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>>その10万件のデータを定期的にエクセルに落としては(1000件ほど)修正を加えて、また元のデータに上書きするといった方法を取りたいのですが。



 なぜ、こういう運用にするのか疑問ですね。アクセスにデータをインポートしたら、アクセス上でデータを更新するのが普通だと思いますが。こういう運用はトラブルになりやすいです。

>>例えばコメントや人気度が空欄のデータもあり、クエリで抽出→EXCELで編集(コメント等の記入)→インポートして元データに上書き。

 →インポートして元データに上書き。
ではなく、
 →一時テーブルにインポート→一時テーブルと元テーブルを更新クエリで更新する

となるのでは?また、普通は、オートナンバーをマッチングキーに使用しないほうがいいと思います。

 ということで、とりあえず、CSVデータを100件程度に絞って、自分がやりたい更新処理がまともにできるか実験してみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅いお返事申し訳ございません。
クエリのやり方がイマイチ分かっておらず、今現在データの統括が終わって運用しておりますが、

一時テーブルにインポート→一時テーブルと元テーブルを更新クエリで更新。

という方法を取っております。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/10 16:50

この運用では何のためにAccessを使用しているのか分かりません。


本当はExcelを使いたいのに、65000行+αしか取り込めないので仕方なくAccessに取り込んだということなのでしょうか。
以下のHPの真ん中あたりにAccessで作られたフリーの書籍管理DBがあり、ダウンロードできます。
http://www.murun.net/murun3.htm
Access97で作成されていますので、お持ちのAccessのバージョンに合わせて変換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。
確かにきっかけはデータ量からしてエクセル管理できない事がきっかけでした。

今はアクセスで統括済みで運用しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/10 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!