dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 2台目の専用PCの購入を考えています。
  現在のインターネットの接続にルーターを使っているので、有線LANでつないでひとつの接続を2台で使うというような感じにしたいのですが、2台目を自分の部屋におきたいのですが、そうなると部屋をまたぐことになります。
 無線LANはちょっと嫌というのがあるので、できれば有線LANを引っ張ってきてつなぎたいというように思うのですが、実際どのようにすればいいのか思案しています。
 このような環境を築いてる方、もしくは、そうでなくてもどうすればいいかわかるという方教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

細いLANケーブルで配線してください。



長さは、100mまで1本でいけます。

・フラットケーブル(カテゴリー6)
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_l …

・フラットケーブル(エンハンスドカテゴリー5)
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_l …

・アンダーカーペットケーブル(エンハンスドカテゴリー5)
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ種類があるのですね。
 隣の部屋まで扉を越えて渡せるのは、アンダーカーペットケーブルですなかぇ・・・・。む・難しいです!

お礼日時:2006/09/12 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!