プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピクセル等倍でのトリミングと、普通のトリミング方法との違いが分かりません。

私は、フォトショップ7.0使用中です。
ピクセル等倍での切り出しって、どうすれば良いのでしょうか?。

ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

下記の回答が私の勘違いでしたらごめんなさい(そんなに知識があるわけではないので)。



「ピクセル等倍」の意味をまず説明します。
デジカメ画像の画素数は,パソコンのモニタと比べると大きいです。例えば,ノートパソコンではXGA(1024×768ピクセル)の大きさの液晶パネルが多いです(最近はちょっと違うかも)。画素数を計算すると1024×768=786432≒79万画素 となります。そのため,デジカメの画像は縮小して表示しないと全体が見えませんので,普通は縮小して表示します。
「ピクセル等倍」表示とは,デジカメ画像の1画素をパソコンのモニタの1画素に割り当てて表示することです。当然XGAのモニタでは,最大でも1024×768ピクセル(実際にはウインドウの枠などで表示できる面積はこれより減ります)しか表示できないです(画像が画面よりはみ出すということ)。
一般的に「ピクセル等倍」といえば「パソコン画面におけるピクセル等倍表示」を指す場合が多いと思いますが,例えば,300dpiのデータ解像度で印刷するプリントマシンがある場合(L判だと1524×1075ピクセル。Fujifilmのプリントマシンの例),それにあわせたデータを用意することも「ピクセル等倍の写真」と言えると思います。

> ピクセル等倍でのトリミングと、普通のトリミング方法との違いが分かりません。

トリミングの作業自体は同じです。「ピクセル等倍」の場合は,出力する機器(パソコンの画面,プリンタの画像処理エンジンの解像度)にあわせてトリミングするという程度の意味だと思います。写真の画素数は,「ピクセル等倍」以上であれば普通は問題ありません(写真の画素数が大きい分には問題ない。大きいデータを縮小処理すると縮小モアレが出る場合があるけど)。
パソコンのモニタに合わせて「ピクセル等倍」でトリミングする場合は,表示倍率を100%にしてトリミングする方法と,パソコンの画面の解像度を調べて,その大きさ以内でトリミングすることを指す場合が考えられると思います。

縮小モアレの説明
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020902/ …

「ピクセル等倍」の意味の参考になるかも
http://www.geocities.jp/asdfghjh00hgfdsa/index.h …
    • good
    • 0

ピクセル等倍表示は、No1さんの説明どおりですが、要約すると、ディスプレイのドットと画像ファイルのピクセルを1対1の関係で表示させると言う意味です。


Photoshopだとズームツールで100%表示させた時がピクセル等倍表示になります。

なお、ピクセル等倍でのトリミングと、普通のトリミング方法に違いは有りませんが、画像の極一部だけトリミングする場合の事をピクセル等倍トリミングと呼ぶようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!