
No.3
- 回答日時:
シューマッハチャンピオン決定の瞬間を生中継のテレビで見たいですね。
#2様が仰っているように、シューが10ポイントでアロンソが0ポイントだとチャンピオンが決定します(逆の場合は勝利数の関係で決まりません)。
勝負は2強に絞られます(マクラーレンもいい感じだが、リタイアが多い)。私の予想は、1位シュー、2位アロンソ、3位ライコねン
最初に申し上げたチャンピオンは希望的観測で、多分決まらないと思います。手堅くこの順位になるのではないでしょうか?
フェラーリ・ルノーの2ndドライバーは、ライコネンには勝てないでしょう。
この回答への補足
総評です。
終わってしまいましたねぇ~。
予想外の展開でした。
なので、申し訳ないけれど、皆さん「ノーポイント」です。
一番早く回答をいただきましたので、No.1さんには「10ポイント」を差し上げたいと思います。
来年は『Fuji』ですが、また良いレースを期待したいです。
皆様、ご回答ありがとうございました。
早速のご回答をいただきまして、ありがとうございます。
そうなんですよね。今年は生放送なのですよね。
日本GPなのですから、日本のマシン・ドライバーには頑張ってほしいものです。
また、大勢のファンの皆様の為にも、是非快晴であることを願いたいと思います。
No.2
- 回答日時:
天候に大きく左右されるでしょう。
雨だとフェラーリが非常に厳しい、晴れだと若干フェラーリ優位。
ピットはおそらく2回ずつで同じ、鈴鹿はなかなか抜けないので、予選で上なドライバーが有利でしょう。
ガソリンは多いほうが、最初のピットインを遅らすことができるので、いいかも???
まぁ、シューマッハ優勝で、アロンソリタイアが唯一の鈴鹿決着の条件ですので、これに期待かな?
え?僕はもちろん、クルサードに表彰台に乗ってもらいたいです。あと一人は、ライコネンかな?
バイクがホンダなので、ホンダにも入賞してもらいたいですね!
早速のご回答をいただきまして、ありがとうございます。
天候。そうですよねぇ。大事ですよねぇ。特に鈴鹿は。
名前からして「クルサード」ですものね。玄人芸を存分に見せていただきたいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F1・モータースポーツ フェルナンド・アロンソについて 3 2023/10/19 00:18
- F1・モータースポーツ F1日本GPが始まりますね!!!! レッドブルのマシンにHONDAロゴが復活するそうです!! 皆さん 3 2022/10/06 10:16
- Hulu 見逃し配信について 1 2023/10/15 16:16
- F1・モータースポーツ F1日本GPに初参戦するのですが、西エリアチケットです。 鈴鹿サーキットに行くことも初めてなのですが 1 2022/07/24 13:17
- F1・モータースポーツ F1日本グランプリについて 4 2023/09/15 19:13
- F1・モータースポーツ 今年のF1日本GPのチケット売れ行きは、もう既に完売だとか聞きましたが、実際状況はどうなのですか? 1 2023/05/29 19:09
- 地震・津波 地震 5 2021/12/21 19:13
- サッカー・フットサル ワールドカップ 3 2021/11/17 19:22
- サッカー・フットサル サッカー詳しく無いので、 イエニスタのプレゼンスがいまだ わかりません。 2 2023/05/27 11:51
- その他(ギャンブル) 4年に1度のワールドカップ!!せっかく見るから宝くじ買って見ようと思います!予想を手伝って!! 2 2022/11/09 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
田舎 レクサス 田舎で新車のレ...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
トヨタ純正カーナビのタッチパ...
-
彼氏が日産で働いています。 今...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
信号待ちでのエンスト
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
小説の作中での肖像権
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
セルシオのエンジンルームから...
-
最大手とトップメーカーの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報