アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、お世話になります。会員再登録の44歳男性です。

1976年に富士スピードウェイにF1が来た頃からのF1ファンです。
よもや、共産主義国の中国でF1が開催されようとは、夢にも思いませんでした。

そう言えば女性の社会進出はめざましく、女性の電車運転士もいらっしゃるそうで、
時代の移り変わりをひしひしと感じる今日この頃です。(^^ゞ

時代(世の中)は変わったなぁ、とお感じになることがお有りでしたら、
よろしければお教えください。参考にさせていただきます。

つたないお返事しか書けませんが、随時させていただきます。
遅れる場合も有りますが、悪しからずご了承頂ければ幸いです。
本日はこれにてご無礼しますが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (17件中1~10件)

こんばんわ。



小中学生のジャージが「うどんジャージ」じゃなくなったことですかね…(^-^; というか、私服がジャージの子が少なくなったのを見ると、時代は変わったなぁ…と。 オシャレになっちゃって…。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

82buri29様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

えっと、・・・「うどんジャージ」・・・ちょっとわからなくて検索してみました。^^;
あのア○ィ○スの3本ラインのジャージなども含まれるそうですね。

う~ん、なるほど、ジャージを私服にしている小中学生、
確かにあまり見かけなくなったかなぁ・・・。
そのぶんオシャレになった・・・確かに時代の流れを感じますね。

参考になりました。早速のご回答有難うございました。(06/10/03 火 18:44)

お礼日時:2006/10/03 18:44

瞬く間に、携帯電話が・・・・・見ての通り。


ここにも、あそこにも、向こうにも・・・・
持ってて当たり前になってしまったこのツール。
できれば、もっと小さくなぁれ~~~~


と、100均ショップの品々。
その中でも、100円デジタル腕時計。まぁ、デザイン、作りはそれなり。

思い起こせば、昔のお子チャマ用のおもちゃ腕時計の作りはというと
バンドは、カラフルな平ゴムひも、針は回転するものの、長針短針の角度がいつも同じ(笑)
そんなんでも、なぜか嬉しかった・・・・手首にペンで、直書きするよりは(ToT)・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

redowlさん、こんばんは、ご回答有難うございます。
以前のIDの時もお世話になりましたね。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

携帯電話の普及もあっという間でしたね。
もうこれ以上は小さくならないでしょう。なるとしたら腕時計型とかじゃないですかね?^^;

100円ショップのデジタル腕時計はすみません、勉強不足で存じませんでした。
へぇ~、そんなのが有るんですね。ちゃんと使えるのかな?^^;

私が子供の頃って、たぶん、おっしゃるようなおもちゃ腕時計も無かったような・・・。
しかし、100円の腕時計ねぇ・・・
時代は変わりましたね、ホント・・・^^;

参考になりました。早速のご回答有難うございました。(06/10/03 火 18:58)

お礼日時:2006/10/03 18:58

パソコンがこんなに普及した事。


以前ラジオで、「最近、私がハマっているのはブログです」という小学生の投稿がありました。小学生も当たり前のようにパソコンを使いこなすなんて。
保存も今のハードディスクドライブやCDではなく、フロッピーディスク(しかも3.5インチではなくてA4ノートぐらいの大きさ)に保存するようなパソコンを使っていた人間からすると、まさに「時代は変わったなあ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cycle123様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

パソコン・・・確かにそうですね。今じゃ小学校でも授業に有るそうで、
我々のような中年世代も簡単な操作ができないと、片身の狭いこと狭いこと・・・^^;

あいにく私は最近始めたものだから、タッチタイピングも出来ませんし、遅筆です。
だから、お礼も遅くなりがち、やれやれ・・・

確かに小学生でブログやってる子も多いようですし、記録媒体も、隔世の感が有りますね。ホント時代は変わったなぁ~。

参考になりました。早速のご回答有難うございました。(06/10/03 火 19:11)

お礼日時:2006/10/03 19:11

やっぱり携帯電話ですかね。



小学生くらいまでは公衆電話が当たり前で、
サッカーの試合に行く時は親から連絡用に十円玉が何枚か入った袋かテレカを持たされてました。

中学くらいでポケベルを持つ奴が、出てきて(田舎だから遅い)、
その後PHSが出回るようになって、
高校の時には携帯が当たり前になって…。

ほんの十数年しか経ってないのに、ずいぶん変わったなと思ってしまいます。
今じゃ小学生でも持ってるし、どうかすると幼稚園児もってますからね…時代を感じます。

小学生の頃に父親が知り合いから携帯電話の販売用の見本(中身空っぽ)を貰ってきて、
それを友達と一緒におもちゃにしてたのを思い出します。
壊れた電話のパーツを詰め込んだら、
動くんじゃないかとかバカなこと考えたりしてたなぁ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

imoanumai様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

うん、やっぱり携帯電話の普及には目を見張るものが有りますね。
公衆電話用に小銭を持ち歩く、確かに今では考えられませんね。

ポケベルからPHSを経て携帯電話(今じゃケイタイって言うそうで・・・)
への変わり方もすごく早かったような記憶が有ります。

携帯電話の販売用の見本、子供のおもちゃには喜ばれるそうですよ。(^^)
まさに時代の流れでしょうね。

参考になりました。早速のご回答有難うございました。(06/10/03 火 19:22)

お礼日時:2006/10/03 19:22

こんばんわ。


まあいろいろありますが、たとえば冬の防寒着。
私の時代はまだ綿入れ半纏かちゃんちゃんこが室内着でしたが、そんなものついぞ見かけなくなりましたねぇ。

テレビも電話も一人一台になったのもすごいですし、ビデオ録画の時代もすでに終わりました。
もちろんパソコンの普及は想像だに出来ない事でした。
海外旅行だって限られた特権層の物だったのに…。

ああ、それから冬の風物詩として白菜漬けを作るお母さんがいなくなった事。
自転車の荷台に白菜を3つも4つもくくりつけて走ってる人がいたもんですがもう見かける事がありません。
スーパーやコンビニで売ってますもんねえ。
私の母もいつしか作らなくなりました。今は一人暮らしだしね。

懐かしいなあ。おこたにみかん、白菜漬け、綿入れ半纏のある日本の冬。
どこかにまだありますかね?そんな情景。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

orihime05さん、こんばんは、ご回答有難うございます。
以前のIDの時もお世話になりましたね。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

冬の防寒着・・・そう言えばそうですね、半纏もちゃんちゃんこもあまり見ないなぁ。

我々の世代だとTVは一家に一台で、まだまだ父親の権力が強い時代(?)でしたからね、
各部屋に一台なんて夢のようなことでしたね。

パソコンもDVDも当たり前、確かにすごい時代になりました。
白菜を着けるお母さんも、おっしゃるとおり見なくなりましたね。

おっしゃるような情景、見かけなくなりましたね。なんか寂しいような・・・

参考になりました。ご回答有難うございました。(06/10/03 火 19:34)

お礼日時:2006/10/03 19:34

こんばんは。

同じ昭和37年生まれ44歳男です。

76年のF1、ジェームス・ハント、ニキ・ラウダですね!
「たいれる6輪」はその後くらいだったかな・・。
来年から日本GPは、また富士スピードウェイにもどるそうで、
何だか感慨深いです^^

話がそれましたが><;
日々、自分もその時代の中にいるわけで、携帯電話も当たり前、
インターネットも当たり前、SuicaもETCもiPodも当たり前の生活で、
時代が変わったなぁと実感する機会って、案外少ないですよね。

先日、自宅に携帯電話を忘れて、外から電話をしようとした時、
都内の繁華街にいるのに、公衆電話がないのにまず唖然。
やっとの思いで見つけ、いざ掛けようとしたら、電話番号は携帯の電話帳まかせで一切記憶なし、電話帳の控えもなし。
そのことに掛けるまで気づかない自分の老いに愕然><;
普段、使いこなしてるつもりが、たかが携帯を忘れただけで、
ここまで狼狽するとは、時代(歳?)を感じましたねぇ~^^

長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xm6766様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

おっと、同い年の方のご登場、心強いですね。(^_^)
ジェームス・ハント、ニキ・ラウダをご存知!こりゃ話が早い!
そうなんですよねぇ、77年にビルニューブが1コーナーに突っ込んで死者が出ちゃったから、
しばらく日本で開催されなくなって、残念でした。
そうですね、何か感慨深いものが有りますね。

おっしゃるとおり、インターネットもSuicaもETCもiPodも当たり前、
ホントに時代の流れを感じます。

携帯電話の普及を挙げられるかたはやっぱり多いんですね。
確かに公衆電話の数は激減しています。繁華街ではなかなか見つかりませんね。
んでもって、電話番号はケイタイに記憶させているだけだから、始末が悪い(><)
わが身に置き換えお答えを拝見している次第です。あぁ、嘆かわしや・・・^^;

参考になりました。ご回答有難うございました。(06/10/03 火 19:54)

お礼日時:2006/10/03 19:54

22歳です。



・小学生が携帯電話(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
イトコ(小学校5年&1年生)持ってますが、親と連絡以外放置プレイ中。。。たまにじいさまが電話をしてるらしいが(笑)

私のときは「スーパーファミコン」がハイテク機器だったんだけれど
あの、絵の写るきれいさは感動でした。小学校1年生にしては。

私が携帯を持ったのは高校1年生の冬でしたぞぉおぉぉぉ

・少年犯罪
朝、ニュースで見たのですが、中学生のオンナノコ6人(当時)が70歳の爺さんを脅し上げて計1400万巻き上げた(゜Д゜;)
最初は、畑のお手伝いをして、おじいさんがジュース代程度のお小遣いを渡してたそうです。
どこで聞きつけたのか。。。
そのおじいさんが「資産家」であることを知ったら豹変したらしいです。

お金あっても友達は寄ってこないよ。
そのお金はお抱えタクシーつきで豪遊したんです。

世も末です(-∧-;) ナムナム

期待はしてませぬが―
安倍さん何とかしてください。

・体操着がブルマーからハーフパンツになった。
寒かったのになぁ~
私は中学1年生夏からハーフパンツでした(開始時は選択制)
マニアが狙ってるのか!!?男子の目を気にしてるのかな。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sagaraao様、こんばんは、ご回答有難うございます。
行き違いでお礼が遅れて申し訳ありません。

やはり携帯電話の普及を挙げられるかたは多いですね。
ただ、最近小学生などが持ち歩くのは、犯罪に巻き込まれることの防止の側面もあるようで、
ちょっとやりきれないなぁ、と感じるのは私だけでしょうか?

ご紹介していただいた事件、初めて耳にしたときはタマゲました。
なにそれ!?って感じでしたね。少年犯罪も来るところまで来たなぁ・・・。まさに世も末ですね。

体操着がブルマーからハーフパンツになったのは、回答者様の年代からですか?
もう10年になるんですね。やっぱり時代は変わったんですね。

参考になりました。ご回答有難うございました。(06/10/03 火 20:09)

お礼日時:2006/10/03 20:09

看護婦さんがホステスさん並に綺麗な化粧したりピアスしたりして仕事してるのを見たとき


これなら外科の(男性)患者さん、退屈しないだろうし、回復も早いだろうから退院するの早くなって、入院ベッドの回転率が上がる・・・だろうなと。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mile8116様、こんばんは、ご回答有難うございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。

ほう、これは面白い事例ですね。
ホステスさん並に綺麗な化粧したりピアスしたりして仕事している看護師さん、
いらっしゃるんですね、お目にかかったことがありませんが・・・。

確かに男性の患者にしてみれば、退屈しないし回復も早くなるだろうし、
結果退院も早くなって入院ベッドの回転率も上がる・・・
これがホントだとしたらすごいことですね。時代は変わったんですねぇ。

参考になりました。早朝からのご回答、有難うございました。(06/10/03 火 20:24)

お礼日時:2006/10/03 20:24

 色鉛筆や絵の具の「はだいろ」が「うすオレンジ」の表示に。

おお!やっと日本もグローバル化したか!と思いましたね。

電車の切符が携帯や財布かざすだけで通過!おおお~!
あれ?切符どこやった?なんて姿は時代遅れ?

街行く家族連れ、赤ちゃんを抱っこしているパパの多い事!ベビーカーを押しているパパの多い事!うーん、かっこいい。未だにママ1人が赤ちゃんや荷物を持って、パパが手ぶらで歩いている家族連れを見ると、時代遅れを感じます・・。休日の買い物も、ママはいなくて、パパが子供をショッピングカートに乗せて仲良く買い物している姿って時代の流れだなあ、って思うわ。

それから道路の水たまりが減った。土の地面がほとんどなくて、ドラえもんの世界のように「空き地で遊ぶ」なんて死語ですもんねえ・・。

街を歩きつつ音楽を楽しむのも、カセットテープの○○ークマンから、MD、そして○Pot、ついには携帯で持ち歩く!すごいです・・。

コンビニで買い物するのも、老若男女。

でも一番、時代が変わったなあって思うのが、毎年そろそろ予約開始の「おせち」です!!

おせちを買う時代。自分達が子供の頃、誰が想像したでしょうか。毎年毎年同じ味で、つまんない気もするんだけど、やっぱり食べないと正月って気がしなくて・・。
年末には買い物の荷物持ちに子供は駆り出され、買い忘れはお使いに出されたり、大晦日には料理のニオイが近所でも一日中立ち込め、ああ何処も忙しいんだな、って肌で感じたものです。

いつの間にか、正月は海外、そして大晦日ものんびり年越しコンサートに主婦が参加できる時代になって来ました。きっとご先祖様が一番驚いている事でしょうね。

そんな訳で、時代変化の一番は「おせち」!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

genki-mama様、こんばんは、ご回答有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

色の表記、これは存じませんでした。なるほど、そのほうが理にかなってますね。
今のケイタイはとにかく多機能ですね。私は持ってませんが、
たぶん取り扱い説明書を見ただけでもイヤになりそうな^^;

子供を抱っこしているお父さんや他に挙げていただいた事例など、
我々の子供の時分にはあまりお目にかかってませんね。

なるほど、おせちですか、確かに今は買う時代ですね。

ご家庭の主婦の方々、私もときどき「主婦のシリーズ」なんてアンケートしますけど、
確かにいろいろと大変なこともお有りでしょうけど、ご先祖様が驚いている、
これは言い得て妙かもしれません。

「おせち」参考になりました。ご回答有難うございました。(06/10/03 火 20:40)

お礼日時:2006/10/03 20:41

「女性の…」といえば、先日速達が届いたのですが、持ってきた郵便局員が若い(22歳くらいの)女性でした。


変わったといえば何よりもコンピュータ関係ですよね。
例えばドラえもんの道具で、コンピュータと将棋を指せるというのがありますが、それが実現して、しかも一般人より強いレベルにあること…などです。

電車(鉄道)なら…
車体の大半はステンレスになって、個性がなくなりました。
新聞なんかも変わっていないようにみえて、ずいぶん早くなったと思います。夕刊など昔は午前中の内容を夕方5時ごろ読んでいましたが、いまは1時頃の出来事が3時ごろ配達されますよね。
たいしたものです。
物流では、大型量販店が多くなったことです。
銀行も含めてどんどん巨大化したことが原因かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lottefan306さん、お久しぶり!^^
IDが変わった今回も見つけてくれて有難うございます。
ちょっとお礼が遅くなってごめんなさい。

女性の社会進出はすごいですね。郵便配達員が女性ですか、なるほど・・・。

やっぱりコンピューター関係は、その思いが強いようですね。
わたしも素人ながら隔世の感は否定できません。

電車は・・・そうですね、ステンレス製の車体に見分けは帯ひとつ、確かに味気なくなりました。
新聞が早くなったのも通信・物流の発達によるところ大ですよね。

世の中便利になりました。時代は変わった・・・
でも、なにかその代償も大きいような・・・
ごめんなさい、これ以上はやめておきます^^;

参考になりました。ご回答有難うございました。(06/10/03 火 21:00)

お礼日時:2006/10/03 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!