dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tech tool pro4でeDriveから起動し、ボリューム構造のテストを行ったところ、「失敗 アロケーションのオーバーラップ」と赤文字で表示されました。
あとCDから立ち上げて、ディスクユーティリティのディスクの修復をすると、「キーが不正です。」とこちらも赤文字で出ます。
最近CDが焼けなかったり、起動してもたまに青い画面でとまってしまったり、アプリケーションの立ち上がりがのろかったりするのとはやはり関係ありますか?
また、このエラー表示が出た場合の対処はどうしたらいいでしょうか?
どなたか詳しい方、宜しくお願いします。
Macは PowerMacG4、OS10.2.8 メモリの空きは31ギガくらいです。

A 回答 (2件)

ハードディスクをいったん初期化し、システムとアプリケーションをインストールし直してください。

もちろんその前に、バックアップすべきものはバックアップしておいてください。
おそらくあなたが考えている以上に、事態は深刻な状態です。
むしろハードディスクを交換しないといけないケースかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。
そんなに深刻な事態なのですか・・・。困りました。
上書きインストールはこの間してみたのですが、とりあえず起動するようになっただけで、また元の症状に戻ってしまいます。
よろしければ、初期化する前に、どういった要因なのか教えていただくことはできますか?(初期化はかなり勇気がいるので・・・)
宜しくお願いします。

お礼日時:2006/10/10 16:30

> よろしければ、初期化する前に、どういった要因なのか教えていただくことはできますか?



私は、ハードディスクが壊れかかっているのだと推理しています。原因はそれです。いうまでもなく、近い将来、ハードディスクは完全に壊れます。壊れた後で、データを救出しようとしても、無理か、限りなく無理に近い状態になります。

PowerMac G4は、ハードディスクを増設できるので、ATA規格のハードディスクを購入して増設し、そちらにシステムをアプリケーションをインストールし、バックアップすべきデータをコピーする。
この方向で検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
その後、不安定ながらもデータを取り出し、サーバにデータをバックアップすることに成功しました。
それからなんとかがんばってまだ耐えています。
とりあえず、バックアップは怠らないように気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/28 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!