アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたかトラックの暴走地帯ご存知ないですか?制限速度をかなりオーバーして走る道路を知っている人いたらお願いします。

A 回答 (5件)

たしか、深夜23時ぐらい?~3時ぐらいまでの間が、最も多いはずです・・・



たしか・・・午前2時か3時ぐらいのフェリーにトレーラーや荷物を載せるためだったはず・・・
(苫小牧フェリー埠頭の場合)
この場合は、国道336号線浦河町~国道235号線沼ノ端(苫小牧の隣町)間は凄いです。

先の回答の場所は23時以降~午前3時までの間は、殆どです。
・・・と、言うより、もう苫小牧から函館まで、ずっと凄いです・・・
横から何かが出てきたら、絶対に止まれる様な速度ではありません。
間違いなく「死者」が出る速度です・・・
いずれの場合も・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kazukunnさんありがとうございました。大変助かりました。やはり100キロ以上は出してるんでしょうかね。北海道は直線道路が多く道幅も本州よりかは広めに設定されているらしいのでやはりその辺りがスピードが上がる原因なのでしょうかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/09 21:23

100キロ前後かなぁ・・・


中には、110キロぐらい出ている者もいます。
(いけない事ですが、こちらも一度「カチン」とくる事があり、追いかけた時
 それぐらい出ていました・・・同乗者に怒られました・・・)

道路が広いのもあるでしょうが、問題はもっと難しい所にある様な気がします。
1)「トラックドライバーの待遇が悪い」
2)「トラック協会が圧力団体として機能できるから安心?」
3)「違法無線で仲間と連絡を取り合って取り締まり情報の交換をしているから安心?」
4)「お上の管理がズサン」
  (これは最近、連続発生したコンテナ盗難事件でも解る通り)
5)「どこぞの”先生”がバックに付いているから安心?」
まだまだ、書けばきりがないので・・・

・・・「デコトラ」と呼ばれる物も、私から見れば
「あれは、厳密には”道路運送車両法違反”ではないのか!?」という思いです。
最近の「衝突安全ボディ」などの社会的な要請に、逆行しています。

・・・考えてみてください・・・40キロぐらいで人身事故を起こしたら
被害者は軽症で済みますか?(あのバンパー・・・)
私は「死亡事故」になると思います。(おそらく「内臓破裂」か「脳挫傷」)

一度、トラックを取り巻く、あらゆる環境を再構築する必要があると思います。
    • good
    • 0

愛知県ですけど


夜の国道41号線(別名、名四)は、はっきりいって暴走地帯です。
速度オーバー・信号無視はあたりまえ。
恐いです。
    • good
    • 2

北海道で宜しければ・・・



「国道36号線&37号線&5号線」です。
深夜なのですが、物凄いです・・・

釧路から、海産物などを苫小牧のフェリーまで輸送する物・・・
道央から道南などへ、輸送する物・・・

特に「長万部郡静狩町(有珠山付近)~山越郡八雲町(駒ケ岳付近)」が凄いです・・・
内浦湾(噴火湾)沿いですね・・・

私もとばす方(深夜の遠乗り)なんですが、
80km/hぐらいで走行していても、後ろから「煽られる」状態です。
とばすのは、殆ど「トラックだけ」です。
なんで、警察は大々的に取り締まりをしないのか、不思議です。
(オービスなんて無駄!「覆面」です「覆面」!)
時々、死亡事故が起きます。

私ですら、「死の恐怖」を感じます。
あれは、何とかしないと駄目です。
あと、トラックに対して、取締りが全体的に甘すぎると思います。
賄賂を貰っているから、仕方がないんかな・・・

でも、「事故に巻き込まれた被害者の遺族」はやり切れないでしょうね・・・
私も許せません!
トラック運転手にも、「言い分」はあるでしょうが、
ハッキリ言って「一人よがりの我がまま&言い訳」です!
「道交法違反」なのですから・・・

この回答への補足

KAZUKUNNさんありがとうございました。
一つだけ聞いていいですか。その暴走するトラックが出現する時間帯は何時くらいなのでしょうか?それだけでいいので教えてください。お願いします。

補足日時:2002/04/07 21:00
    • good
    • 0

東京近くの千葉県の三文字のナンバーの地域。

これは凄いですよ。 
東京で此のナンバーを見たら近づきません(トラック以外でも)。

中央高速:月曜の朝は少ないが、他の日の夜中11時頃から少しずつはじまり、夜中の2時3時は無法地帯です。
長野県から山梨県から東京入り口迄・・・・暴走って言うのかな? あそこは確か80キロ制限だけど、100キロだと追い越せるのは重量運搬車だけ。 

運転手が言うには、関西・関東間では東名より高低差もあり曲がりくねっているし、距離もあるのだが、速度を出せるので中央を使うそうです。 東京方面への談合坂の下り坂道だと150キロ位だす凄いのもいます(談合坂は新しく広くなったばかり)。

自家用は此の条件があるため、中央を嫌う人が多いですから、よけいトラックが速度を出しますし、夜中は特に取り締まりなんて一回も見たこと無いです。

広いから速度を出すのは、他にも東北自動車道の一部でも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!