
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学で英語を教えています。
中学校英語は専門ではありませんが、我が家の娘(質問者さまと同じ中三受験生です)に英語を仕込みましたので、少しはお役に立てるかと思います。英検三級が合格ラインぎりぎりクリア、のレベルだったら、英語がひどく苦手というわけではないですよね? だったらあとは磨きをかけてみましょうよ。85点以上にもっていきたい、とおっしゃるテストの難易度にもよりますが、公立高校入試レベルのテストで、という前提でお話します。
まず、「でる順」シリーズ問題集(一般的な市販の問題集です)の、読解と英作文のパート以外を全部終わらせる。一週間ぐらいのうちに、一気に解いて、すぐに○つけをして、間違ってしまったときには、すぐに正しい答を覚えなおす。解答解説もきちんとよんでね!(ただし、この問題集の解答は今ひとつ詳しくないので、わからなかったら、先生に説明をお願いしたほうがよいです。)
英作文のパートは、まず並べ替えの問題はおいておいて、まず、純粋な和文英訳問題をやります。といっても自分でやってから添削するのは、時間の無駄ですので、最初から解答を写して、ひたすら音読筆写をしてください。たったの30問しか載っていませんので、覚えてくださいね。(これだけでは足りないんですが、応急処置。時間があれば、もっと覚えてください)とにかく暗記。そのあとで、語順を入れ替える問題をすると、楽です。英検問題集の作文問題も役立ちます。
適語補充は、英検4級・3級対策問題集の、適語補充問題をとにかくたくさんやってみてください。
そのあとで、「正解率50%以下の問題」とかなんとかいうシリーズをやりましょう。(50%以上、のシリーズもあるので、ものすごく英語が苦手な場合は、こちらからスタート!)
読解は、志望校によって、問題の傾向が違うので、なんともいえませんが、出る順問題集の読解も、一度はやってみるといいですね。
ここまでを2週間以内に。それからは、とにかくひたすら問題にあたる。公立高校の英語の過去問を、解き、すぐに採点。間違えた所は即覚えなおす。そのうち、問題をちょっと見ただけで、先生の出題意図までわかるようになりますよ。
我が家の娘は、六年生の春にはアルファベットもABCDEまでしかかけなかったですが、夏に五級、冬に三級、中1夏に三級、冬に準2級をとれるように、指導しました。3級合格後、準2級の指導をしたのは、ほんの1ヶ月ほどです。質問者さまも、私の申し上げる方法で勉強すれば、一ヶ月で、きっと飛躍的に伸びますよ!
No.1
- 回答日時:
即、力をつけたいのなら、
中学1年生から中学3年生までの教科書の本文を
【読みながら】ノートに書いてみてはいかがでしょうか?
ただし、ぐだぐだやってはいけませんよ。
1時間以上やると疲れると思うので、
集中して毎日コツコツとやることが基本です。
ちなみに、私が中学校のころは、朝食時に教科書のカセットを聞いていました。
時々リピートしたりしてね。
英文全部覚えましたよ。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
STEP英検とは
-
TEAP 点数 英検級換算
-
英検二級の合計スコア1950以上...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
高2 英検3級落ちました。大学...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検準一級所持者は、共通テス...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検2級2次試験3回落ちる人はど...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検準2級を受けたのですが、...
-
英検の証明書をなくしてしまい...
-
国連英検のレベル・特A級、A級...
-
海外在住歴なくても英検1級は可...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検の2級2次で、No.1が出来ま...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
英検準2級の面接を今日、受けま...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
今日英検を受けました。2級の二...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
【英検について】 この前準二級...
-
英検準1級って?
-
英検二級の合計スコア1950以上...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検、漢検の正式名称
-
至急で質問しています。 中二で...
-
英検の2次試験で、もう一度言っ...
-
ついさっき英検の合否を見たん...
おすすめ情報