
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北海道に住んでいる者です。
足まで覆うタイプのフリースのジャンプスーツにコンビミニのラップホールドを掛けていました。頭はフリースの帽子です。
ラップホールドは表面が撥水加工で中がフリースになっていて、フードもついていたのでベビーカーなどにも使えてかなり重宝しました。
ジャンプスーツの中は普通の部屋着を着せていました。
これで北海道の冬でも大丈夫でした。
天気がかなり悪い日にどうしても出かけなければならないときは、夫のベンチコートをスリングの上から羽織っていましたが、乗り物に乗るとかなり暑いのであんまりやらなかったです。
ちなみにスリングは赤ちゃんが厚着してもちゃんと入りますよ。
私が冬服の2歳児(13kg)の息子をいまだにスリングで抱っこしているぐらいですから。
PCが壊れてしまいお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
コンビミニのラップホールドを調べてみましたが便利そうな商品ですね。
検討してみようかと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
真冬の平均気温がマイナス10度という極寒の地に住んでいます。
昨年0歳児がいました。
比較的暖かい日(といっても氷点下なんですが)は、
スリングで抱っこした上から、男性用のダウンジャケットを、赤ちゃんごとくるんで着ていました。
赤ちゃんには、毛糸の帽子とマフラーを付けていました。
寒い日(氷点下20度以下)の時は、↑これだと首もとから冷たい風が入るので
赤ちゃんにも防寒具を着せ、スリングのポーチを大きめにして、抱っこしていました。
気温によっては、ポーチ部分にハーフサイズの毛布をはさんでスリングごとくるむようにしていました。
ご回答有難うございます。
男性用のダウンを自分が着てしまうわけですね。いいアイデアですね。
本当に寒い日はそれぐらいした方がいいですね。
No.2
- 回答日時:
スリングではなかったですが、冬場は大きめのコート(旦那が着てもいけそうなものとか)を着て前の開いたところは大きめのストールとかマフラーみたいなもので包んでいました。
ママコートとかありますけど、抱っこで冬を越すのは1シーズンだけだし、貧乏性なので買いませんでした。
参考URL:http://www.bellne.com/pr/501473162/,http://www.b …
ご回答有難うございます。
そうなんですよね、この冬しか使わないと思うので手持ちのストール等で
工夫してみたりした方が良さそうですね。考えてみます!
No.1
- 回答日時:
8ヶ月のベイビーを持つリングありスリングユーザーです。
スリングの幅や形、大きさにもよると思いますが、私は服装を少し暖かくしてカンガルー抱っこにしてお出かけしようと思っています。それならば足もすっぽり入るし、密着しているから暖かいかなぁと。
だっこひもにウォーマーがあるのは、足が出てしまって寒いからだと思います。。。何となくですが。
ご回答有難うございます。
カンガルー抱っことは前向きの抱っこでしょうか。
私のスリングはリングなしなのですが抱き方によっては少し厚手のものも
着せやすいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
4ヶ月に入る子を連れての新幹...
-
げっぷをしない
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
メリーの設置場所
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
指しゃぶりができず大泣きしま...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
1時間おきの夜泣き助けてください
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
夜泣き?
-
赤ちゃんの握力はどのくらいで...
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
子供の夜泣きに関して・・
-
一歳位の子連れ旅行にて、宿泊...
-
夜中の覚醒が辛い 生後8ヶ月に...
-
2ヶ月で体重7キロ!!(長ーい...
-
授乳中の食事について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
散歩やお出かけに出ると寝てし...
-
生後4ヶ月 外だと静かですが...
-
赤ちゃんがグズって泣き止まな...
-
赤ちゃんを連れてると話しかけ...
-
今度タクシーで5ヶ月の赤ちゃん...
-
完全に首が座っていない娘のお...
-
6ヵ月の自分の子供が嫌いにな...
-
抱いてないと泣く赤ちゃん 二...
-
もう少しで3ヶ月になる娘がいる...
-
座ったまま寝たい
-
スリング使用時の首の曲がりに...
-
赤ちゃんが夜中に這いずり回ります
-
2ヶ月の赤ちゃんがいます。 首...
-
赤ちゃんに泣かれてしまいます
-
10ヶ月の双子が土下座のよう...
-
赤ちゃんの断末魔のような叫び...
-
赤ちゃんと満員電車に乗ること
-
飛行機とフェリーの移動、どち...
おすすめ情報